本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 美術のシンボル事典
タイトルヨミ ビジュツ/ノ/シンボル/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Bijutsu/no/shinboru/jiten
サブタイトル 世界の名画を読み解くための48の手がかり
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) セカイ/ノ/メイガ/オ/ヨミトク/タメ/ノ/48/ノ/テガカリ
サブタイトルヨミ セカイ/ノ/メイガ/オ/ヨミトク/タメ/ノ/ヨンジュウハチ/ノ/テガカリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sekai/no/meiga/o/yomitoku/tame/no/yonjuhachi/no/tegakari
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The hidden language of symbols
著者 マシュー・ウィルソン‖著
著者ヨミ ウィルソン,マシュー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Wilson,Matthew
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マシュー/ウィルソン
著者標目(ローマ字形) Uiruson,Mashu
著者標目(著者紹介) 美術史家・教育者。美術や文化に関する記事を様々な刊行物・メディア(エコノミスト誌やBBCなど)に多数寄稿する。
記述形典拠コード 120003186390001
著者標目(統一形典拠コード) 120003186390000
著者標目(付記事項(専門等)) 美術史
著者 北本/聖月‖訳
著者ヨミ キタモト,ミズキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 北本/聖月
著者標目(ローマ字形) Kitamoto,Mizuki
記述形典拠コード 110008486640000
著者標目(統一形典拠コード) 110008486640000
件名標目(漢字形) 図像学
件名標目(カタカナ形) ズゾウガク
件名標目(ローマ字形) Zuzogaku
件名標目(典拠コード) 511021900000000
件名標目(漢字形) シンボル
件名標目(カタカナ形) シンボル
件名標目(ローマ字形) Shinboru
件名標目(典拠コード) 510168500000000
出版者 翔泳社
出版者ヨミ ショウエイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shoeisha
出版典拠コード 310000177950000
本体価格 ¥3300
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160010000000
ISBN(13)に対応する出版年月 2025.5
ISBN 978-4-7981-9039-6
ISBNに対応する出版年月 2025.5
TRCMARCNo. 25020536
『週刊新刊全点案内』号数 2407
出版地,頒布地等 [東京]
出版年月,頒布年月等 2025.5
ページ数等 271p
大きさ 26cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 704
図書記号 ウビ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3602
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202505
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p258〜262
NDC10版 704
内容紹介 竜、髑髏、ユニコーン…。シンボルの意味を知れば、隠れた意図が見えてくる! 絵画を中心とした多数の美術作品を理解する手がかりとなる各シンボルの軌跡に焦点を当て、その由来や歴史への影響を明らかにする。
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250521
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20250521 2025 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20250523
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7981-9039-6
和洋区分 0
このページの先頭へ