| タイトル | ランスへの帰郷 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ランス/エノ/キキョウ |
| 著者 | ディディエ・エリボン‖[著] |
| 著者ヨミ | エリボン,ディディエ |
| 著者紹介 | フランス北東部のランス生まれ。ランス大学とパリ第1大学で哲学を学ぶ。社会学者・哲学者。著書に「デュメジルとの対話」など。 |
| 著者 | 塚原/史‖訳 |
| 著者ヨミ | ツカハラ,フミ |
| 特殊な版 | 新装版 |
| 著作 | ランスへの帰郷 |
| 著作ヨミ | ランス/エノ/キキョウ |
| 出版者 | みすず書房 |
| 出版者ヨミ | ミスズ/ショボウ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2025.5 |
| ページ数等 | 258p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥4000 |
| ISBN | 978-4-622-09788-4 |
| 原タイトル | 原タイトル:Retour à Reims |
| 内容紹介 | パリの知識人となった著者は、父の死を機に数十年ぶりに帰郷する。なぜ出自を恥じ、家族から離反しなければならなかったのか。支配と服従のメカニズムが正常に働く社会の異様さを、自身の半生に浮き彫りにしたベストセラー。 |
| 個人件名 | Eribon,Didier |
| 個人件名ヨミ | エリボン,ディディエ |
| ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
| ジャンル名詳細 | 外国(050010020000) |
| ジャンル名詳細 | 外国の社会・文化(070030020000) |
| NDC9版 | 289.3 |
| NDC10版 | 289.3 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 資料形式 | 伝記・手記(K01) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 原書の言語 | フランス語(fre) |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| 和洋区分 | 和書(0) |