タイトル
|
手話通訳者
|
タイトルヨミ
|
シュワ/ツウヤクシャ
|
サブタイトル
|
きこえない人へのまなざしと権利擁護
|
サブタイトルヨミ
|
キコエナイ/ヒト/エノ/マナザシ/ト/ケンリ/ヨウゴ
|
著者
|
西田/朗子‖著
|
著者ヨミ
|
ニシダ,アキコ
|
著者紹介
|
京都市出身。立命館大学大学院社会学研究科博士課程後期課程修了。同大学産業社会学部非常勤講師。博士(社会学)。京都手話通訳問題研究会などにて活動。
|
出版者
|
クリエイツかもがわ
|
出版者ヨミ
|
クリエイツ/カモガワ
|
出版地
|
京都
|
出版年月
|
2025.4
|
ページ数等
|
176p
|
大きさ
|
21cm
|
価格
|
¥2200
|
ISBN
|
978-4-86342-389-3
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p172〜176
|
内容紹介
|
手話通訳者は、講演会で見かけたり、テレビ画面の端に映り込むボランティア精神の豊富な人? 「きこえない」とはどういうことか、「きこえない人」とはどういう人か、手話通訳者とは何する人かを「きこえる」立場から考える。
|
件名
|
手話通訳
|
件名ヨミ
|
シュワ/ツウヤク
|
ジャンル名
|
福祉・厚生(40)
|
ジャンル名詳細
|
障害者福祉(140050040000)
|
NDC9版
|
378.28
|
NDC10版
|
369.276
|
利用対象
|
一般(L)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|