タイトル | 老いの思考法 |
---|---|
タイトルヨミ | オイ/ノ/シコウホウ |
並列タイトル | How to Think About Aging |
著者 | 山極/寿一‖著 |
著者ヨミ | ヤマギワ,ジュイチ |
著者紹介 | 東京生まれ。霊長類学者、人類学者。総合地球環境学研究所所長。京都大学総長などを務めた。著書に「争いばかりの人間たちへ」など。 |
出版者 | 文藝春秋 |
出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2025.3 |
ページ数等 | 219p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1500 |
ISBN | 978-4-16-391964-5 |
内容紹介 | 動物は、基本的に繁殖能力がなくなったら死ぬので、長い老年期がない。人生後半戦をどう生きるかというのは、人間だけがもつ問いである。人生の老年期をどう捉え直したらいいのか、老いをめぐる新しい思考法を提示する。 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載日 | 2025/06/21 |
件名 | 霊長類 |
件名ヨミ | レイチョウルイ |
件名 | 人類 |
件名ヨミ | ジンルイ |
件名 | 高齢者 |
件名ヨミ | コウレイシャ |
ジャンル名 | 生きもの(47) |
ジャンル名詳細 | 哺乳類(130090060000) |
ジャンル名詳細 | 人生訓(高齢者)(030050040000) |
ジャンル名詳細 | 文化人類学(040030020000) |
ジャンル名詳細 | 人類学(130070030000) |
ジャンル名詳細 | 人生訓(高齢者)(190170030000) |
NDC9版 | 489.9 |
NDC10版 | 489.9 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |