| タイトル | 建築を見る技術 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ケンチク/オ/ミル/ギジュツ |
| 並列タイトル | ANALOGICAL WAY OF OBSERVING ARCHITECTURE |
| 著者 | 坂牛/卓‖著 |
| 著者ヨミ | サカウシ,タク |
| 著者紹介 | 東京都生まれ。東京工業大学大学院修了。東京理科大学工学部建築学科教授。O.F.D.A.associates主宰。著書に「建築の条件」「建築の設計力」「教養としての建築入門」など。 |
| 出版者 | 晶文社 |
| 出版者ヨミ | ショウブンシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2025.2 |
| ページ数等 | 229p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥1800 |
| ISBN | 978-4-7949-7462-4 |
| 内容紹介 | 建築と料理は同じ? 音楽のようにリズムがある? 見立て=類推を使って建築を設計している著者が、7つの対象に建築を見立てることで建築のもつ多様な側面に光を当てる。 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2025/05/31 |
| 件名 | 建築 |
| 件名ヨミ | ケンチク |
| ジャンル名 | 都市・土木建築(56) |
| ジャンル名詳細 | 建築(120070000000) |
| NDC9版 | 520.4 |
| NDC10版 | 520.4 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |