タイトル
|
「答えを急がない」ほうがうまくいく
|
タイトルヨミ
|
コタエ/オ/イソガナイ/ホウ/ガ/ウマク/イク
|
サブタイトル
|
あいまいな世界でよりよい判断をするための社会心理学
|
サブタイトルヨミ
|
アイマイ/ナ/セカイ/デ/ヨリ/ヨイ/ハンダン/オ/スル/タメ/ノ/シャカイ/シンリガク
|
著者
|
三浦/麻子‖著
|
著者ヨミ
|
ミウラ,アサコ
|
著者紹介
|
大阪大学大学院人間科学研究科教授。社会心理学者。
|
出版者
|
日経BP
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピー
|
出版者
|
日経BPマーケティング(発売)
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピー/マーケティング
|
出版地
|
[東京]
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2025.2
|
ページ数等
|
304,3p
|
大きさ
|
19cm
|
価格
|
¥1900
|
ISBN
|
978-4-296-00231-3
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末p1〜3
|
内容紹介
|
答えを急がない方がうまくいく。だが、答えがまだ見つかっていないあいまいな状態に、どうやって耐えればいいのか。社会心理学のまなざしから、あいまいさに耐えられない心との付き合い方を考える。
|
件名
|
社会心理学
|
件名ヨミ
|
シャカイ/シンリガク
|
ジャンル名
|
政治・社会・時事(30)
|
ジャンル名詳細
|
社会学(070020000000)
|
ジャンル名詳細
|
心理学(030030010000)
|
NDC9版
|
361.4
|
NDC10版
|
361.4
|
利用対象
|
一般(L)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|