本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル はじめての地理学
タイトルヨミ ハジメテ/ノ/チリガク
著者 ミナ・レイシー‖文
著者ヨミ レーシー,ミンナ
著者 ララ・ブライアン‖文
著者ヨミ ブライアン,ララ
著者 サラ・ハル‖文
著者ヨミ ハル,サラ
著者 ウェスレー・ロビンズ‖絵
著者ヨミ ロビンズ,ウェスリー
著者 水野/一晴‖日本語版監修
著者ヨミ ミズノ,カズハル
著者 清水/玲奈‖訳
著者ヨミ シミズ,レイナ
シリーズ 世界基準の教養forティーンズ
シリーズヨミ セカイ/キジュン/ノ/キョウヨウ/フォー/ティーンズ
著作 はじめての地理学
著作ヨミ ハジメテ/ノ/チリガク
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版地 東京
出版年月 2024.11
ページ数等 127p
大きさ 25cm
価格 ¥1880
ISBN 978-4-309-62273-6
原タイトル 原タイトル:Geography for beginners
内容紹介 私たちが暮らす地球について、宇宙人と旅しながら「地理学」の観点で考えてみよう。気象と気候、水、家・町・都市、お金と権力、生活の向上など、イラストと身近な例で解説する、世界一わかりやすい地理学の入門書。
児童内容紹介 地球の中身は何でできている?わずかな気温上昇が引き起こす影響は?都市はどこで始まり、どこで終わる?グローバル化はいいこと、悪いこと?貧困をなくすために地理学ができることって?私たちが暮らす地球の謎を宇宙人たちと一緒に解き明かしに行こう!わかりやすいイラスト&図解で楽しく学べる地理学の入門書。
件名 地理学
件名ヨミ チリガク
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
ジャンル名詳細 世界の地理・文化(220010090030)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 290.1
NDC10版 290.1
利用対象 中学生,高校生(FG)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
原書の言語 英語(eng)
出版国 日本国(JP)
和洋区分 和書(0)

内容細目

第1階層目次タイトル 地理学って何?
第1階層目次タイトル 第1章 地球への旅
第2階層目次タイトル 地球の中身は何でできていて、どんな仕組みになっている?
第2階層目次タイトル 地球についてもっと知るには?
第1階層目次タイトル 第2章 気象と気候
第2階層目次タイトル 地球の大気圏では何が起きている?
第2階層目次タイトル 気象と気候の違いは?
第2階層目次タイトル 世界中の人々の生活にどんな影響を与える?
第1階層目次タイトル 第3章 水の世界
第2階層目次タイトル 海、川、氷について学ぼう。
第2階層目次タイトル 人間の生活はどのように水に依存している?
第1階層目次タイトル 第4章 家、町、都市
第2階層目次タイトル 人々はどこに、なぜ住む?
第2階層目次タイトル 人々はどのように周囲の場所を形作っている?
第1階層目次タイトル 第5章 お金と権力が世界を形作る
第2階層目次タイトル 国や国境はどのように機能している?
第2階層目次タイトル ある国が他の国より強いのはなぜ?
第1階層目次タイトル 第6章 生活の向上
第2階層目次タイトル 地理学のツールを使って、人々が異なる国でどのように暮らしているのか見てみよう。
第2階層目次タイトル 生活を向上するにはどうすればいい?
第1階層目次タイトル 第7章 大きな問題
第2階層目次タイトル 地理学者が問いかける大きな問題にはどのようなものがあるか?
第2階層目次タイトル まだ解明されていない地理の謎とは?
第1階層目次タイトル どこでも地理学は実践できる
第1階層目次タイトル 用語集
第1階層目次タイトル 地理学の仕事
第1階層目次タイトル さくいん

学習件名

学習件名 世界地理
学習件名ヨミ セカイ/チリ
学習件名 社会科
学習件名ヨミ シャカイカ
学習件名 地図   p10-11,114-115
学習件名ヨミ チズ
学習件名 地球   p15-29
学習件名ヨミ チキュウ
学習件名 地球の歴史   p16,102-103
学習件名ヨミ チキュウ/ノ/レキシ
学習件名 プレートテクトニクス   p20-21
学習件名ヨミ プレート/テクトニクス
学習件名 地殻   p20-21
学習件名ヨミ チカク
学習件名 火山   p22-23
学習件名ヨミ カザン
学習件名 岩石   p24-25,28-29
学習件名ヨミ ガンセキ
学習件名 地下資源   p26
学習件名ヨミ チカ/シゲン
学習件名 エネルギー   p27
学習件名ヨミ エネルギー
学習件名 大気   p32-33
学習件名ヨミ タイキ
学習件名 気候   p33-43
学習件名ヨミ キコウ
学習件名 気象   p33-43
学習件名ヨミ キショウ
学習件名 異常気象   p36
学習件名ヨミ イジョウ/キショウ
学習件名 気候変動   p39
学習件名ヨミ キコウ/ヘンドウ
学習件名 地球温暖化   p40-41,50-51
学習件名ヨミ チキュウ/オンダンカ
学習件名   p45-55
学習件名ヨミ ミズ
学習件名   p48-49
学習件名ヨミ ウミ
学習件名 海面上昇   p50-51
学習件名ヨミ カイメン/ジョウショウ
学習件名   p52-53
学習件名ヨミ カワ
学習件名 農村   p57-75
学習件名ヨミ ノウソン
学習件名 都市   p57-75
学習件名ヨミ トシ
学習件名 国際関係   p77-91
学習件名ヨミ コクサイ/カンケイ
学習件名 国境   p78-79,112-113
学習件名ヨミ コッキョウ
学習件名 貿易   p80-81
学習件名ヨミ ボウエキ
学習件名 グローバリゼーション   p84-87
学習件名ヨミ グローバリゼーション
学習件名 難民   p91
学習件名ヨミ ナンミン
学習件名 開発途上国   p96-97
学習件名ヨミ カイハツ/トジョウコク
学習件名 貧困   p98
学習件名ヨミ ヒンコン
学習件名 植民地   p107-108
学習件名ヨミ ショクミンチ
学習件名 デジタル   p110-111
学習件名ヨミ デジタル
このページの先頭へ