タイトル | 万城目学さんと読むビジュアル竹取物語 |
---|---|
タイトルヨミ | マキメ/マナブ/サン/ト/ヨム/ビジュアル/タケトリ/モノガタリ |
著者 | 万城目/学‖訳 |
著者ヨミ | マキメ,マナブ |
著者 | 山田/和人‖総監修 |
著者ヨミ | ヤマダ,カズヒト |
著者 | 福田/智子‖監修 |
著者ヨミ | フクダ,トモコ |
著者 | 加藤/弓枝‖監修 |
著者ヨミ | カトウ,ユミエ |
著者 | 同志社大学古典教材開発研究センター‖監修 |
著者ヨミ | ドウシシャ/ダイガク/コテン/キョウザイ/カイハツ/ケンキュウ/センター |
シリーズ | 作家さんと日本の古典を読んでみた! |
シリーズヨミ | サッカサン/ト/ニホン/ノ/コテン/オ/ヨンデ/ミタ |
シリーズ巻次 | 1 |
シリーズ巻次ヨミ | 1 |
出版者 | ポプラ社 |
出版者ヨミ | ポプラシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2024.4 |
ページ数等 | 95p |
大きさ | 27cm |
価格 | ¥4000 |
ISBN | 978-4-591-18100-3 |
内容紹介 | 「竹取物語」から12シーンを厳選し「原文」と「直訳」、作家・万城目学による「現代語訳」を掲載する。古語や歴史背景に関するビジュアル解説や、絵巻物や屛風絵など歴史的な画像資料も充実。見返しに、くずし字クイズあり。 |
児童内容紹介 | 平安時代初期に書かれた、現存する日本最古の物語「竹取物語」を、作家の万城目学(まきめまなぶ)さんと楽しく読もう!「竹取物語」から12シーンを取り上げ、「原文」と「直訳」、万城目学さんによる「現代語訳」を掲載(けいさい)。シーンの補足説明やシーンの後の物語の展開、単語の解説などものっています。 |
件名 | 竹取物語 |
件名ヨミ | タケトリ/モノガタリ |
ジャンル名 | 文学一般・ルポルタージュ(93) |
ジャンル名詳細 | 日本の古典・文学の歴史(220040010000) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC9版 | 913.31 |
NDC10版 | 913.31 |
利用対象 | 小学5~6年生(B5) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
索引フラグ | あり(1) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |
和洋区分 | 和書(0) |
第1階層目次タイトル | この本の使いかた |
---|---|
第1階層目次タイトル | 竹取物語ってどんな作品? |
第1階層目次タイトル | 3分くらいで何となく分かる竹取物語 |
第1階層目次タイトル | 12シーンに登場する主な人物 |
第1階層目次タイトル | 第1章 |
第2階層目次タイトル | 絵を読もう 竹取物語絵巻 上 |
第2階層目次タイトル | シーン(1) かぐや姫の誕生(一 誕生) |
第2階層目次タイトル | マンガ 竹取物語の時代 1 |
第2階層目次タイトル | シーン(2) かぐや姫の成長(二 成長) |
第2階層目次タイトル | シーン(3) かぐや姫に求婚する若者たち(三 求婚) |
第2階層目次タイトル | 平安時代の「オトナ」と「恋愛」 |
第2階層目次タイトル | シーン(4) 五人の貴公子と難題(四 難題) |
第2階層目次タイトル | コテキリ学習コーナー くずし字を読もう!(1) |
第2階層目次タイトル | 世界へコネクト イサベラ・ディオニシオさん |
第1階層目次タイトル | 第2章 |
第2階層目次タイトル | 絵を読もう Princess Splendor The Wood‐Cutter’s Daughter |
第2階層目次タイトル | シーン(5) くらもちの皇子と「蓬萊の玉の枝」(五 蓬萊) |
第2階層目次タイトル | 平安時代の「位」と「仕事」 |
第2階層目次タイトル | シーン(6) 阿倍の右大臣と「火鼠の皮衣」(六 火鼠) |
第2階層目次タイトル | 寝殿造をのぞいてみよう! |
第2階層目次タイトル | 万城目さんと想像してみた! 竹取物語 作者のこと |
第2階層目次タイトル | シーン(7) 石上の中納言と「つばめの子安貝」(七 子安貝) |
第2階層目次タイトル | 5つの宝と5つのダジャレ |
第2階層目次タイトル | シーン(8) 帝、かぐや姫に会いに行く(八 帝) |
第2階層目次タイトル | コテキリ学習コーナー くずし字を読もう!(2) |
第2階層目次タイトル | 古今東西 比べてみた! 竹取物語 |
第1階層目次タイトル | 第3章 |
第2階層目次タイトル | 絵を読もう さまざまな竹取物語 |
第2階層目次タイトル | シーン(9) かぐや姫、月を見て泣く(九 月) |
第2階層目次タイトル | マンガ 竹取物語の時代 2 |
第2階層目次タイトル | シーン(10) 翁、月の使者に怒る(十 翁の怒り) |
第2階層目次タイトル | シーン(11) 天の羽衣の不思議な力(十一 羽衣) |
第2階層目次タイトル | シーン(12) かぐや姫、月へ帰る(十二 昇天) |
第2階層目次タイトル | 「不死の薬」と「富士山」 |
第2階層目次タイトル | まだまだ知りたい! 竹取物語のこと |
第1階層目次タイトル | 万城目さんに聞いてみた! 古典を好きになる方法 |
第1階層目次タイトル | 飛び込もう 竹取物語の世界 |
第1階層目次タイトル | 監修の言葉 |
第1階層目次タイトル | さくいん |
学習件名 | 竹取物語 |
---|---|
学習件名ヨミ | タケトリ/モノガタリ |
学習件名 | 絵巻物 p10-11 |
学習件名ヨミ | エマキモノ |
学習件名 | 平安時代 p26-27,42-43 |
学習件名ヨミ | ヘイアン/ジダイ |
学習件名 | 寝殿造り p48-49 |
学習件名ヨミ | シンデンヅクリ |