本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

メニュー 資料詳細・全項目

タイトル 認知症の人に寄りそう・伝わる言葉かけ&接し方
タイトルヨミ ニンチショウ/ノ/ヒト/ニ/ヨリソウ/ツタワル/コトバカケ/アンド/セッシカタ
タイトル標目(ローマ字形) Ninchisho/no/hito/ni/yoriso/tsutawaru/kotobakake/ando/sesshikata
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ニンチショウ/ノ/ヒト/ニ/ヨリソウ/ツタワル/コトバカケ/&/セッシカタ
サブタイトル 介護現場のプロが教える
サブタイトルヨミ カイゴ/ゲンバ/ノ/プロ/ガ/オシエル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kaigo/genba/no/puro/ga/oshieru
著者 山川/淳司‖著
著者ヨミ ヤマカワ,ジュンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山川/淳司
著者標目(ローマ字形) Yamakawa,Junji
著者標目(著者紹介) 社会福祉士。介護福祉士。山形県認知症介護指導者。
記述形典拠コード 110008283230000
著者標目(統一形典拠コード) 110008283230000
著者 椎名/淳一‖著
著者ヨミ シイナ,ジュンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 椎名/淳一
著者標目(ローマ字形) Shiina,Jun'ichi
著者標目(著者紹介) 介護福祉士。千葉県認知症介護指導者。
記述形典拠コード 110008283290000
著者標目(統一形典拠コード) 110008283290000
著者 加藤/史子‖著
著者ヨミ カトウ,フミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/史子
著者標目(ローマ字形) Kato,Fumiko
記述形典拠コード 110004253870000
著者標目(統一形典拠コード) 110004253870000
件名標目(漢字形) 認知症
件名標目(カタカナ形) ニンチショウ
件名標目(ローマ字形) Ninchisho
件名標目(典拠コード) 511147600000000
件名標目(漢字形) 家庭看護
件名標目(カタカナ形) カテイ/カンゴ
件名標目(ローマ字形) Katei/kango
件名標目(典拠コード) 510544700000000
件名標目(漢字形) 介護福祉
件名標目(カタカナ形) カイゴ/フクシ
件名標目(ローマ字形) Kaigo/fukushi
件名標目(典拠コード) 510560900000000
出版者 日本文芸社
出版者ヨミ ニホン/ブンゲイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Bungeisha
出版典拠コード 310000189540000
本体価格 ¥1500
ジャンル名 41
ジャンル名(図書詳細) 140010040000
ジャンル名(図書詳細) 140010030000
ジャンル名(図書詳細) 140050030000
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.3
ISBN 978-4-537-22186-2
ISBNに対応する出版年月 2024.3
TRCMARCNo. 24006432
『週刊新刊全点案内』号数 2346
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2024.3
ページ数等 191p
大きさ 19cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 493.758
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6016
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202403
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別 A
NDC10版 493.758
内容紹介 認知症は、よく理解できない言動を引き起こすことが多い脳の病気。どのような言葉をかけ、どう接したらいいのか? 介護現場のプロの視点と方法で、家庭での認知症介護が少しでもラクになるようなヒントを伝える。
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240215
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20240215 2024 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20240222
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-537-22186-2
和洋区分 0
このページの先頭へ