| タイトル | 殿様・お姫様は「明治」をどう生きたのか |
|---|---|
| タイトルヨミ | トノサマ/オヒメサマ/ワ/メイジ/オ/ドウ/イキタ/ノカ |
| サブタイトル | 図解版 |
| サブタイトルヨミ | ズカイバン |
| サブタイトル | 貧困にあえぐ者から華麗な華族まで |
| サブタイトルヨミ | ヒンコン/ニ/アエグ/モノ/カラ/カレイ/ナ/カゾク/マデ |
| 著者 | 河合/敦‖著 |
| 著者ヨミ | カワイ,アツシ |
| 著者紹介 | 東京都生まれ。早稲田大学大学院博士課程単位取得満期退学。歴史研究家、歴史作家、多摩大学客員教授、早稲田大学非常勤講師。著書に「教科書に載せたい日本史、載らない日本史」など。 |
| シリーズ | FUSOSHA MOOK |
| シリーズヨミ | フソウシャ/ムック |
| 出版者 | 扶桑社 |
| 出版者ヨミ | フソウシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2023.12 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 26cm |
| 価格 | ¥1300 |
| ISBN | 978-4-594-62131-5 |
| 内容紹介 | 徳川家を守るため密かに力を尽くした篤姫・和宮、最後まで徹底抗戦し余生は静かに徳川家を弔った松平容保、勝ち組なのに新政府の方針が気に入らず酒浸りになった山内容堂…。明治になってからの殿様と姫様の生き様を紹介する。 |
| 件名 | 伝記-日本 |
| 件名ヨミ | デンキ-ニホン |
| 件名 | 大名 |
| 件名ヨミ | ダイミョウ |
| 件名 | 女性-伝記 |
| 件名ヨミ | ジョセイ-デンキ |
| 件名 | 日本-歴史-幕末期 |
| 件名ヨミ | ニホン-レキシ-バクマツキ |
| 件名 | 明治維新 |
| 件名ヨミ | メイジ/イシン |
| ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
| ジャンル名詳細 | 日本(050010010000) |
| ジャンル名詳細 | 近世史(江戸時代)(040010030040) |
| ジャンル名詳細 | 近現代史(明治時代~)(040010030050) |
| NDC9版 | 281.04 |
| NDC10版 | 281.04 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 特殊な刊行形態区分 | ムック(M) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| 和洋区分 | 和書(0) |