タイトル | 世界中で言葉のかけらを |
---|---|
タイトルヨミ | セカイジュウ/デ/コトバ/ノ/カケラ/オ |
サブタイトル | 日本語教師の旅と記憶 |
サブタイトルヨミ | ニホンゴ/キョウシ/ノ/タビ/ト/キオク |
著者 | 山本/冴里‖著 |
著者ヨミ | ヤマモト,サエリ |
著者紹介 | 早稲田大学で博士号(日本語教育学)取得。山口大学国際総合科学部准教授。専門は日本語教育・複言語教育。著書に「複数の言語で生きて死ぬ」など。 |
シリーズ | 筑摩選書 |
シリーズヨミ | チクマ/センショ |
シリーズ巻次 | 0266 |
シリーズ巻次ヨミ | 266 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2023.10 |
ページ数等 | 238p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1700 |
ISBN | 978-4-480-01786-4 |
内容紹介 | 言葉を知らなくても、言葉で通じる時がある。言葉を学ぶことで、広がる世界がある-。中国雲南省、フランス、ハンガリー、エストニアなど、日本語教師が、世界の各地で慣れない言葉を使った体験を綴る、言語の旅の記録。 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
掲載日 | 2023/12/09 |
件名 | 言語 |
件名ヨミ | ゲンゴ |
ジャンル名 | 言語・語学(80) |
ジャンル名詳細 | 言語・語学(200000000000) |
NDC9版 | 804 |
NDC10版 | 804 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |