|
タイトル
|
未来につながるよみきかせSDGsのお話17
|
|
タイトルヨミ
|
ミライ/ニ/ツナガル/ヨミキカセ/エスディージーズ/ノ/オハナシ/ジュウナナ
|
|
著者
|
ささき/あり‖作
|
|
著者ヨミ
|
ササキ,アリ
|
|
著者紹介
|
日本児童文芸家協会会員。「おならくらげ」でひろすけ童話賞、「ぼくらがつくった学校」で児童ペン賞ノンフィクション賞を受賞。
|
|
著者
|
秋山/宏次郎‖監修
|
|
著者ヨミ
|
アキヤマ,コウジロウ
|
|
出版者
|
西東社
|
|
出版者ヨミ
|
セイトウシャ
|
|
出版地
|
東京
|
|
出版年月
|
2023.6
|
|
ページ数等
|
255p
|
|
大きさ
|
21cm
|
|
価格
|
¥1600
|
|
ISBN
|
978-4-7916-3136-0
|
|
内容紹介
|
海の豊かさを守ろう、貧困をなくそう…。SDGsの目標が理解できる17のお話を収録。世界を知り考えを深めるための「親子ワーク」、できることから世界に貢献するための「きょうからアクション」も掲載。書込みページあり。
|
|
児童内容紹介
|
「ふたつのくにのおおきなちがい」「「へいわ」ってなんだろう?」…。みらいのせかいをよくするための17このもくひょう「SDGs」のことがよくわかる17のお話(はなし)をしょうかい。おとなとこどもがいっしょにかんがえられるワークと、せかいのためにきょうからできることものっています。
|
|
件名
|
持続可能な開発
|
|
件名ヨミ
|
ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ
|
|
ジャンル名
|
経済・法律(31)
|
|
ジャンル名詳細
|
政治・経済(220010090060)
|
|
ジャンル名詳細
|
環境問題・資源・エネルギー(220010050000)
|
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
|
NDC9版
|
333.8
|
|
NDC10版
|
333.8
|
|
利用対象
|
3~5歳,小学1~2年生(A3B1)
|
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
|
出版国
|
日本国(JP)
|