| タイトル | くらべよう!どうぶつのからだ |
|---|---|
| タイトルヨミ | クラベヨウ/ドウブツ/ノ/カラダ |
| 巻次 | 3 |
| サブタイトル | これだれの? |
| サブタイトルヨミ | コレ/ダレ/ノ |
| 著者 | 小宮/輝之‖監修 |
| 著者ヨミ | コミヤ,テルユキ |
| 各巻タイトル | おしり |
| 各巻タイトルヨミ | オシリ |
| 出版者 | 小峰書店 |
| 出版者ヨミ | コミネ/ショテン |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2023.4 |
| ページ数等 | 31p |
| 大きさ | 29cm |
| 価格 | ¥2300 |
| ISBN | 978-4-338-35703-6 |
| セットISBN | 978-4-338-35700-5 |
| 内容紹介 | 子どもたちになじみ深い動物の「からだ」の一部をクローズアップ! 3は、いろいろな動物のおしりの形とその使い方を、写真やイラストとともにわかりやすく紹介する。コピーして使える書き込み用紙付き。 |
| 児童内容紹介 | どうぶつのおしりには、いろいろなかたちがあります。ふとくて、ながいしっぽがついた、まるいおしり。ふさふさのしっぽがついたおしり…。おしりの写真(しゃしん)から、どうぶつの名まえをあててみましょう。そのどうぶつのとくちょうや、おしりをどんなふうにつかうのかなども説明(せつめい)します。 |
| 件名 | 動物形態学 |
| 件名ヨミ | ドウブツ/ケイタイガク |
| ジャンル名 | 生きもの(47) |
| ジャンル名詳細 | 動物(220010130050) |
| 別置記号 | 児童図書(K) |
| NDC9版 | 481.1 |
| NDC10版 | 481.1 |
| 利用対象 | 小学1~2年生(B1) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 全集(C) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| 和洋区分 | 和書(0) |
| 学習件名 | 動物の形態 |
|---|---|
| 学習件名ヨミ | ドウブツ/ノ/ケイタイ |
| 学習件名 | カンガルー p4-7 |
| 学習件名ヨミ | カンガルー |
| 学習件名 | チーター p8-11 |
| 学習件名ヨミ | チーター |
| 学習件名 | スカンク p12-15 |
| 学習件名ヨミ | スカンク |
| 学習件名 | ウォンバット p16-19 |
| 学習件名ヨミ | ウォンバット |
| 学習件名 | はりねずみ p20-23 |
| 学習件名ヨミ | ハリネズミ |
| 学習件名 | くじゃく p24-27 |
| 学習件名ヨミ | クジャク |
| 学習件名 | しまうま p28-31 |
| 学習件名ヨミ | シマウマ |