タイトル | 花 |
---|---|
タイトルヨミ | ハナ |
著者 | 多田/多恵子‖監修・執筆 |
著者ヨミ | タダ,タエコ |
著者 | 大作/晃一‖ほか写真 |
著者ヨミ | オオサク,コウイチ |
シリーズ | 小学館の図鑑NEO POCKET |
シリーズヨミ | ショウガクカン/ノ/ズカン/ネオ/ポケット |
シリーズ巻次 | 15 |
シリーズ巻次ヨミ | 15 |
出版者 | 小学館 |
出版者ヨミ | ショウガクカン |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2023.4 |
ページ数等 | 191p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥950 |
ISBN | 978-4-09-217295-1 |
内容紹介 | 草や木の花に注目したポケット図鑑。約850種の植物を取り上げ、花の真正面、全体の姿・枝ぶりの写真とともに、植物のポイントとなる特徴を解説する。基本情報も掲載。植物の仲間分けに関するコラムなども収録。 |
児童内容紹介 | 図鑑(ずかん)といっしょに遊びに行こう!ヒマワリ、ムラサキシキブ、ツツジ、サクラ…。草や木の花に注目し、約850種の植物を、花の写真とともに紹介(しょうかい)。主な特ちょうを説明するほか、生活のし方・大きさ、花が見られる時期などもけいさい。植物を楽しく学べる情報(じょうほう)もたくさんのっています。 |
件名 | 花-図鑑 |
件名ヨミ | ハナ-ズカン |
ジャンル名 | 生きもの(47) |
ジャンル名詳細 | 植物(220010130060) |
ジャンル名詳細 | 事典・図鑑・百科(220010010000) |
別置記号 | 児童図書,参考図書(KR) |
NDC9版 | 470.38 |
NDC10版 | 470.38 |
利用対象 | 小学生(B) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
表現種別 | 静止画(G1) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
索引フラグ | あり(1) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |
和洋区分 | 和書(0) |
第1階層目次タイトル | 被子植物 |
---|---|
第2階層目次タイトル | セリ目 |
第2階層目次タイトル | ●セリ科●ウコギ科●トベラ科 |
第2階層目次タイトル | マツムシソウ目 |
第2階層目次タイトル | ●ガマズミ科●スイカズラ科 |
第2階層目次タイトル | キク目 |
第2階層目次タイトル | ●キク科●キキョウ科など |
第2階層目次タイトル | モチノキ目 |
第2階層目次タイトル | ●モチノキ科●ハナイカダ科 |
第2階層目次タイトル | シソ目 |
第2階層目次タイトル | ●キリ科●シソ科など |
第2階層目次タイトル | ナス目 |
第2階層目次タイトル | ●ナス科●ヒルガオ科 |
第2階層目次タイトル | ムラサキ目 |
第2階層目次タイトル | ●ムラサキ科 |
第2階層目次タイトル | リンドウ目 |
第2階層目次タイトル | ●リンドウ科など |
第2階層目次タイトル | ガリア目 |
第2階層目次タイトル | ●アオキ科 |
第2階層目次タイトル | ツツジ目 |
第2階層目次タイトル | ●ツツジ科●ツバキ科など |
第2階層目次タイトル | ミズキ目 |
第2階層目次タイトル | ●アジサイ科●ミズキ科 |
第2階層目次タイトル | ナデシコ目 |
第2階層目次タイトル | ●サボテン科●ナデシコ科など |
第2階層目次タイトル | アブラナ目 |
第2階層目次タイトル | ●アブラナ科 |
第2階層目次タイトル | ●フウチョウソウ科など |
第2階層目次タイトル | アオイ目 |
第2階層目次タイトル | ●アオイ科●ジンチョウゲ科 |
第2階層目次タイトル | ムクロジ目 |
第2階層目次タイトル | ●ミカン科●ムクロジ科など |
第2階層目次タイトル | クロッソマ目 |
第2階層目次タイトル | ●キブシ科●ミツバウツギ科 |
第2階層目次タイトル | フトモモ目 |
第2階層目次タイトル | ●ミソハギ科●アカバナ科など |
第2階層目次タイトル | フウロソウ目 |
第2階層目次タイトル | ●フウロソウ科 |
第2階層目次タイトル | キントラノオ目 |
第2階層目次タイトル | ●トウダイグサ科●スミレ科など |
第2階層目次タイトル | カタバミ目 |
第2階層目次タイトル | ●カタバミ科 |
第2階層目次タイトル | ニシキギ目 |
第2階層目次タイトル | ●ニシキギ科 |
第2階層目次タイトル | ウリ目 |
第2階層目次タイトル | ●ウリ科●シュウカイドウ科など |
第2階層目次タイトル | ブナ目 |
第2階層目次タイトル | ●カバノキ科●クルミ科など |
第2階層目次タイトル | バラ目 |
第2階層目次タイトル | ●クワ科●グミ科●バラ科など |
第2階層目次タイトル | マメ目 |
第2階層目次タイトル | ●マメ科 |
第2階層目次タイトル | ブドウ目 |
第2階層目次タイトル | ●ブドウ科 |
第2階層目次タイトル | ユキノシタ目 |
第2階層目次タイトル | ●ユキノシタ科など |
第2階層目次タイトル | ヤマモガシ目 |
第2階層目次タイトル | ●スズカケノキ科●ハス科など |
第2階層目次タイトル | ツゲ目 |
第2階層目次タイトル | ●ツゲ科 |
第2階層目次タイトル | キンポウゲ目 |
第2階層目次タイトル | ●キンポウゲ科●ケシ科など |
第2階層目次タイトル | イネ目 |
第2階層目次タイトル | ●イネ科●カヤツリグサ科など |
第2階層目次タイトル | ショウガ目 |
第2階層目次タイトル | ●ショウガ科●バショウ科など |
第2階層目次タイトル | ツユクサ目 |
第2階層目次タイトル | ●ツユクサ科●ミズアオイ科 |
第2階層目次タイトル | キジカクシ目 |
第2階層目次タイトル | ●キジカクシ科●ラン科など |
第2階層目次タイトル | ユリ目 |
第2階層目次タイトル | ●ユリ科●ユリズイセン科など |
第2階層目次タイトル | ヤシ目 |
第2階層目次タイトル | ●ヤシ科 |
第2階層目次タイトル | タコノキ目 |
第2階層目次タイトル | ●タコノキ科 |
第2階層目次タイトル | オモダカ目 |
第2階層目次タイトル | ●オモダカ科●トチカガミ科 |
第2階層目次タイトル | ヤマノイモ目 |
第2階層目次タイトル | ●ヤマノイモ科 |
第2階層目次タイトル | クスノキ目 |
第2階層目次タイトル | ●クスノキ科●ロウバイ科 |
第2階層目次タイトル | モクレン目 |
第2階層目次タイトル | ●モクレン科 |
第2階層目次タイトル | コショウ目 |
第2階層目次タイトル | ●ウマノスズクサ科など |
第2階層目次タイトル | センリョウ目 |
第2階層目次タイトル | ●センリョウ科 |
第2階層目次タイトル | アウストロバイレヤ目 |
第2階層目次タイトル | ●マツブサ科 |
第2階層目次タイトル | スイレン目 |
第2階層目次タイトル | ●スイレン科 |
第1階層目次タイトル | この本の使い方 |
第1階層目次タイトル | 花はどうしてさくの? |
第1階層目次タイトル | 種はどうやって運ばれる? |
第1階層目次タイトル | 花のつくりと性別 |
第1階層目次タイトル | 受粉の仕組み |
第1階層目次タイトル | 用語解説 |
第1階層目次タイトル | さくいん |
第1階層目次タイトル | 裸子植物 |
第2階層目次タイトル | ヒノキ目 |
第2階層目次タイトル | ●ヒノキ科●イチイ科 |
第2階層目次タイトル | ナンヨウスギ目 |
第2階層目次タイトル | ●マキ科 |
第2階層目次タイトル | マツ目 |
第2階層目次タイトル | ●マツ科 |
第2階層目次タイトル | イチョウ目 |
第2階層目次タイトル | ●イチョウ科 |
第2階層目次タイトル | ソテツ目 |
第2階層目次タイトル | ●ソテツ科 |
第1階層目次タイトル | 花にくわしくなる |
第2階層目次タイトル | 砂ばくのサボテン |
第2階層目次タイトル | 寄生植物 |
第2階層目次タイトル | 食虫植物 |
第2階層目次タイトル | 春の七草、秋の七草 |
第2階層目次タイトル | 植物の毒 Q&A |
第2階層目次タイトル | ルーペで見てみよう |
第2階層目次タイトル | 牧野富太郎が名づけた花 |
第2階層目次タイトル | 夜にさく花 |
第2階層目次タイトル | 世界のふしぎな花 |
第2階層目次タイトル | 恐怖の花 |
第2階層目次タイトル | 絶滅危惧種の花 |
第2階層目次タイトル | 生態系をみだす花 |
第1階層目次タイトル | 植物を楽しもう! |
第2階層目次タイトル | ひっつき虫で遊ぼう |
第2階層目次タイトル | 雑草のいけばな |
第2階層目次タイトル | 草花遊び(1)(2) |
第2階層目次タイトル | 道ばたの草木のいけばな |
第2階層目次タイトル | 原寸大・ドングリの大きさくらべ |
第2階層目次タイトル | 押し花を作ろう |
第2階層目次タイトル | 花の料理 |
学習件名 | 図鑑 |
---|---|
学習件名ヨミ | ズカン |
学習件名 | 花 |
学習件名ヨミ | ハナ |
学習件名 | 種 p8-9 |
学習件名ヨミ | タネ |
学習件名 | せり(芹) p10-11 |
学習件名ヨミ | セリ |
学習件名 | きく(菊) p14-26 |
学習件名ヨミ | キク |
学習件名 | きく科 p14-23 |
学習件名ヨミ | キクカ |
学習件名 | ひっつきむし p19 |
学習件名ヨミ | ヒッツキムシ |
学習件名 | 生け花 p24-25,44-45 |
学習件名ヨミ | イケバナ |
学習件名 | 野草 p24-25 |
学習件名ヨミ | ヤソウ |
学習件名 | もちのき p27 |
学習件名ヨミ | モチノキ |
学習件名 | しそ p28-37 |
学習件名ヨミ | シソ |
学習件名 | なす科 p38-41 |
学習件名ヨミ | ナスカ |
学習件名 | 草花遊び p42-43,140-141 |
学習件名ヨミ | クサバナアソビ |
学習件名 | りんどう(竜胆) p46-47 |
学習件名ヨミ | リンドウ |
学習件名 | つつじ p48-55 |
学習件名ヨミ | ツツジ |
学習件名 | みずき p56-57 |
学習件名ヨミ | ミズキ |
学習件名 | なでしこ p58-65 |
学習件名ヨミ | ナデシコ |
学習件名 | 寄生植物 p66 |
学習件名ヨミ | キセイ/ショクブツ |
学習件名 | 食虫植物 p67 |
学習件名ヨミ | ショクチュウ/ショクブツ |
学習件名 | あぶらな p68-70 |
学習件名ヨミ | アブラナ |
学習件名 | 七草 p71 |
学習件名ヨミ | ナナクサ |
学習件名 | あおい(葵) p72-73 |
学習件名ヨミ | アオイ |
学習件名 | 有毒植物 p83 |
学習件名ヨミ | ユウドク/ショクブツ |
学習件名 | かたばみ p88 |
学習件名ヨミ | カタバミ |
学習件名 | にしきぎ p89 |
学習件名ヨミ | ニシキギ |
学習件名 | うり p90 |
学習件名ヨミ | ウリ |
学習件名 | ルーペ p91 |
学習件名ヨミ | ルーペ |
学習件名 | ぶな p92-97 |
学習件名ヨミ | ブナ |
学習件名 | どんぐり p97 |
学習件名ヨミ | ドングリ |
学習件名 | ばら p98-117 |
学習件名ヨミ | バラ |
学習件名 | 押し花 p101 |
学習件名ヨミ | オシバナ |
学習件名 | 料理 p102-105 |
学習件名ヨミ | リョウリ |
学習件名 | まめ(豆) p118-123 |
学習件名ヨミ | マメ |
学習件名 | ぶどう(葡萄) p124 |
学習件名ヨミ | ブドウ |
学習件名 | 牧野/富太郎 p125 |
学習件名ヨミ | マキノ,トミタロウ |
学習件名 | ゆきのした p128-131 |
学習件名ヨミ | ユキノシタ |
学習件名 | きんぽうげ p134-139 |
学習件名ヨミ | キンポウゲ |
学習件名 | いね p142-143 |
学習件名ヨミ | イネ |
学習件名 | しょうが p144 |
学習件名ヨミ | ショウガ |
学習件名 | つゆくさ p145 |
学習件名ヨミ | ツユクサ |
学習件名 | ゆり p158-161 |
学習件名ヨミ | ユリ |
学習件名 | やし p162 |
学習件名ヨミ | ヤシ |
学習件名 | くすのき p165 |
学習件名ヨミ | クスノキ |
学習件名 | もくれん p166-167 |
学習件名ヨミ | モクレン |
学習件名 | こしょう(胡椒) p168-169 |
学習件名ヨミ | コショウ |
学習件名 | すいれん p171 |
学習件名ヨミ | スイレン |
学習件名 | ひのき p172 |
学習件名ヨミ | ヒノキ |
学習件名 | まつ(松) p173 |
学習件名ヨミ | マツ |
学習件名 | いちょう(銀杏) p174 |
学習件名ヨミ | イチョウ |
学習件名 | 絶滅危惧種 p175 |
学習件名ヨミ | ゼツメツ/キグシュ |
学習件名 | 外来植物 p176-177 |
学習件名ヨミ | ガイライ/ショクブツ |