| タイトル | 水のひみつ大研究 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ミズ/ノ/ヒミツ/ダイケンキュウ |
| 巻次 | 2 |
| 著者 | 西嶋/渉‖監修 |
| 著者ヨミ | ニシジマ,ワタル |
| 各巻タイトル | 使った水のゆくえを追え! |
| 各巻タイトルヨミ | ツカッタ/ミズ/ノ/ユクエ/オ/オエ |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版者ヨミ | ポプラシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2023.4 |
| ページ数等 | 47p |
| 大きさ | 29cm |
| 価格 | ¥2900 |
| ISBN | 978-4-591-17655-9 |
| 内容紹介 | 水についていろいろな角度から学べる本。2は、下水を集めるしくみ、下水処理場のしくみなどをわかりやすく解説する。体験・チャレンジコーナーや水の歴史に関する知識も掲載。コピーして使えるシート付き。 |
| 児童内容紹介 | 毎日の調理や手洗(あら)い、トイレの洗浄(せんじょう)などに使った水は、排水管(はいすいかん)に流れます。この水はどこへ行き、どうなるのでしょうか?よごれた水がきれいになって自然にもどされるしくみを、イラストや写真とともにわかりやすく説明します。下水道と災害(さいがい)の関係も取り上げます。 |
| 件名 | 水 |
| 件名ヨミ | ミズ |
| 各巻件名 | 下水道 |
| 各巻件名ヨミ | ゲスイドウ |
| ジャンル名 | 環境・エコロジー(55) |
| ジャンル名詳細 | 環境問題・資源・エネルギー(220010050000) |
| ジャンル名詳細 | 産業・技術・建築(220010090070) |
| 別置記号 | 児童図書(K) |
| NDC9版 | 517 |
| NDC10版 | 517 |
| 利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 全集(C) |
| 索引フラグ | あり(1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| 和洋区分 | 和書(0) |
| 第1階層目次タイトル | 使った水はどこへ行くの? |
|---|---|
| 第1階層目次タイトル | 1 使うとよごれる水 |
| 第2階層目次タイトル | [もっと知りたい!]水のよごれのめやす「BOD」 |
| 第1階層目次タイトル | 2 使った水のゆくえ |
| 第2階層目次タイトル | 下水を集めるしくみ |
| 第2階層目次タイトル | [調べてみよう]どんなマンホールのふたがあるかな? |
| 第2階層目次タイトル | 下水処理場のしくみ |
| 第2階層目次タイトル | [明治時代にタイムスリップ]近代下水道のはじまり |
| 第2階層目次タイトル | 汚泥処理のしくみ |
| 第2階層目次タイトル | 再生水を利用する |
| 第2階層目次タイトル | [調べてみよう]使った水はどれくらいよごれているの? |
| 第2階層目次タイトル | [安土桃山時代にタイムスリップ]大阪のまちの発展をささえた「太閤下水」 |
| 第2階層目次タイトル | いろいろな下水処理の方法 |
| 第2階層目次タイトル | [もっと知りたい!]単独処理浄化そうとくみ取り式トイレ |
| 第1階層目次タイトル | 3 災害にそなえる |
| 第2階層目次タイトル | [もっと知りたい!]内水氾濫が起こるしくみ |
| 第2階層目次タイトル | [もっと知りたい!]まちを浸水被害から守る!「首都圏外郭放水路」 |
| 第2階層目次タイトル | [調べてみよう]わたしが使った水はどこへ行くの? |
| 第1階層目次タイトル | 4 排水のよごれを減らす |
| 第1階層目次タイトル | 5 下水道のこれから |
| 第1階層目次タイトル | さくいん |
| 学習件名 | 下水 |
|---|---|
| 学習件名ヨミ | ゲスイ |
| 学習件名 | 水 |
| 学習件名ヨミ | ミズ |
| 学習件名 | 生活排水 p4-9,40-43 |
| 学習件名ヨミ | セイカツ/ハイスイ |
| 学習件名 | 下水道 p10-15,26-27 |
| 学習件名ヨミ | ゲスイドウ |
| 学習件名 | マンホール p15-17 |
| 学習件名ヨミ | マンホール |
| 学習件名 | 水再生センター p18-23 |
| 学習件名ヨミ | ミズ/サイセイ/センター |
| 学習件名 | 災害・防災 p32-37 |
| 学習件名ヨミ | サイガイ/ボウサイ |
| 学習件名 | 首都圏外郭放水路 p36-37 |
| 学習件名ヨミ | シュトケン/ガイカク/ホウスイロ |