| タイトル | どうやってできるの?チョコレート |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドウヤッテ/デキルノ/チョコレート |
| シリーズ | しぜんにタッチ! |
| シリーズヨミ | シゼン/ニ/タッチ |
| 著作 | チョコレートおいしいね |
| 著作ヨミ | チョコレート/オイシイネ |
| 出版者 | ひさかたチャイルド |
| 出版者ヨミ | ヒサカタ/チャイルド |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2023.1 |
| ページ数等 | 31p |
| 大きさ | 21×24cm |
| 価格 | ¥1300 |
| ISBN | 978-4-86549-290-3 |
| 内容紹介 | 身近なお菓子、チョコレート。原料のカカオから板チョコレートができるまでを写真で紹介する。クッキングコーナーも収録。変形ページあり。『サンチャイルド・ビッグサイエンス』2016年度2月号を改訂。 |
| 児童内容紹介 | チョコレートには、ひみつがいっぱい!みんながだいすきな、おいしいチョコレートは、なにからどうやってできるのかな?とおいみなみのあついくにでとれるカカオまめが、なんどもへんしんして、いたチョコレートになるまでを、たくさんのしゃしんでしょうかい。へんけいページもある、たのしいしかけえほんです。 |
| 課題図書 コンクールの名称 | 青少年読書感想文全国コンクール |
| 課題図書 コンクールの区分・学年 | 小学校低学年の部 |
| 課題図書 コンクールの回次(年次) | 第70回(2024年度) |
| 件名 | チョコレート |
| 件名ヨミ | チョコレート |
| ジャンル名 | 料理・グルメ(51) |
| ジャンル名詳細 | 料理・食育・栄養(220010170020) |
| 別置記号 | 児童図書(K) |
| NDC9版 | 588.34 |
| NDC10版 | 588.34 |
| 利用対象 | 幼児(0~5歳),小学1~2年生(AB1) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | しかけがある図書(20) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| 和洋区分 | 和書(0) |
| 学習件名 | チョコレート |
|---|---|
| 学習件名ヨミ | チョコレート |
| 学習件名 | カカオ |
| 学習件名ヨミ | カカオ |
| 学習件名 | 菓子作り p24-29 |
| 学習件名ヨミ | カシヅクリ |