| タイトル | 心理療法的関係性 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シンリ/リョウホウテキ/カンケイセイ |
| サブタイトル | 「現代的不幸」の時代における人と人との小さな対話 |
| サブタイトルヨミ | ゲンダイテキ/フコウ/ノ/ジダイ/ニ/オケル/ヒト/ト/ヒト/トノ/チイサナ/タイワ |
| 著者 | 渡辺/雄三‖著 |
| 著者ヨミ | ワタナベ,ユウゾウ |
| 著者紹介 | 名古屋大学中退。臨床心理士。社会学博士(関西大学)。人間環境大学名誉教授。著書に「自己実現と心理療法」「臨床心理士の仕事の方法」など。 |
| 出版者 | 金剛出版 |
| 出版者ヨミ | コンゴウ/シュッパン |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2022.12 |
| ページ数等 | 251p |
| 大きさ | 22cm |
| 価格 | ¥4200 |
| ISBN | 978-4-7724-1940-6 |
| 書誌・年譜・年表 | 経歴:p233〜236 著書・研究論文・学会シンポジュウム・学術講演など:p237〜248 |
| 内容紹介 | 平井正三との対話と討論、オープンダイアローグアプローチの臨床理念やユングとコフートにおける「self」の考察、荘子の思想の心理療法的理解を通して、心理療法の本質といえる他者との深い関係性や対話の重要性に迫る。 |
| 件名 | 心理療法 |
| 件名ヨミ | シンリ/リョウホウ |
| ジャンル名 | 哲学・思想・心理(10) |
| ジャンル名詳細 | 心理療法・カウンセリング(030030040000) |
| NDC9版 | 146.8 |
| NDC10版 | 146.8 |
| 利用対象 | 医療従事者(N) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |