| タイトル | 書籍修繕という仕事 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショセキ/シュウゼン/ト/イウ/シゴト |
| サブタイトル | 刻まれた記憶、思い出、物語の守り手として生きる |
| サブタイトルヨミ | キザマレタ/キオク/オモイデ/モノガタリ/ノ/マモリテ/ト/シテ/イキル |
| 著者 | ジェヨン‖著 |
| 著者ヨミ | ジェヨン |
| 著者紹介 | 傷んだ本を修繕する「ジェヨン書籍修繕」作業室代表。書籍修繕家、ブックアート専門家。本だけでなく紙類全般の修繕に携わる。 |
| 著者 | 牧野/美加‖訳 |
| 著者ヨミ | マキノ,ミカ |
| 出版者 | 原書房 |
| 出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2022.12 |
| ページ数等 | 232p 図版48p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥2000 |
| ISBN | 978-4-562-07243-9 |
| 内容紹介 | らくがきでいっぱいの絵本、何度もめくってバラバラになった辞書、祖母が何十年もつけてきた日記帳…。傷んだ本を直す書籍修繕家が、普段仕事をするうえで気をつけていることや感じたこと、印象に残ったエピソードなどを綴る。 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2023/02/11 |
| 件名 | 製本業 |
| 件名ヨミ | セイホンギョウ |
| ジャンル名 | 図書館・読書(19) |
| ジャンル名詳細 | 造本・装丁・ブックデザイン(020010030000) |
| NDC9版 | 022.809 |
| NDC10版 | 022.809 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 原書の言語 | 朝鮮語(kor) |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| 和洋区分 | 和書(0) |