| タイトル | 地球外生命を探る |
|---|---|
| タイトルヨミ | チキュウガイ/セイメイ/オ/サグル |
| サブタイトル | 生命は何処でどのように生まれたのか |
| サブタイトルヨミ | セイメイ/ワ/ドコ/デ/ドノヨウニ/ウマレタ/ノカ |
| 著者 | 松井/孝典‖著 |
| 著者ヨミ | マツイ,タカフミ |
| 著者紹介 | 静岡県生まれ。東京大学名誉教授。千葉工業大学学長。同大学惑星探査研究センター所長。「地球システムの崩壊」で毎日出版文化賞(自然科学部門)を受賞。 |
| 出版者 | 山と溪谷社 |
| 出版者ヨミ | ヤマ/ト/ケイコクシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2023.1 |
| ページ数等 | 415p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥1800 |
| ISBN | 978-4-635-13014-1 |
| 内容紹介 | 生命は、いかにして生まれたのか。ウイルスは生命の祖先なのか。地球外生命探査の最前線を紹介しながら、地球と生命の進化の歴史を追う。生命の誕生という宇宙最大の謎を、最先端の知見で明かす。NHKラジオ講座を書籍化。 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2023/02/11 |
| 件名 | 宇宙生物学 |
| 件名ヨミ | ウチュウ/セイブツガク |
| 件名 | 生命 |
| 件名ヨミ | セイメイ |
| ジャンル名 | 地学・宇宙・天文(46) |
| ジャンル名詳細 | 天文読みもの(130050010000) |
| NDC9版 | 440.4 |
| NDC10版 | 440.4 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |