| タイトル | 玉ころがし |
|---|---|
| タイトルヨミ | タマコロガシ |
| 著者 | 杉山/一夫‖著 |
| 著者ヨミ | スギヤマ,カズオ |
| 著者紹介 | 1950年横須賀市生まれ。日本版画協会、日本美術家連盟会員。パチンコのルーツ解明に挑む。パチンコ誕生博物館をオープン。ルブリン・マイダネク国際反戦芸術トリエンナーレ準大賞等を受賞。 |
| シリーズ | ものと人間の文化史 |
| シリーズヨミ | モノ/ト/ニンゲン/ノ/ブンカシ |
| シリーズ巻次 | 188 |
| シリーズ巻次ヨミ | 188 |
| 出版者 | 法政大学出版局 |
| 出版者ヨミ | ホウセイ/ダイガク/シュッパンキョク |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2022.7 |
| ページ数等 | 10,351,5p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥3200 |
| ISBN | 978-4-588-21881-1 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p341〜351 |
| 内容紹介 | 明治初期、香具師の露店営業で流行し、「ジャパニーズ・ローリング・ボール」として興行師とともに国外へ伝播した「玉ころがし」。「もの」と「人間」の移動によって発展し、消えて行った幻の遊技の通史。 |
| 件名 | 遊戯 |
| 件名ヨミ | ユウギ |
| ジャンル名 | 趣味・娯楽・旅行(71) |
| ジャンル名詳細 | ギャンブル・くじ(170160000000) |
| NDC9版 | 797.9 |
| NDC10版 | 797.9 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 索引フラグ | あり(1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |