本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細・全項目

タイトル 仏教の大東亜戦争
タイトルヨミ ブッキョウ/ノ/ダイトウア/センソウ
著者 鵜飼/秀徳‖著
著者ヨミ ウカイ,ヒデノリ
著者紹介 1974年京都生まれ。成城大学文芸学部卒業。ジャーナリスト。浄土宗正覚寺33世住職。大正大学招聘教授。一般社団法人良いお寺研究会を設立。著書に「仏教抹殺」「寺院消滅」など。
シリーズ 文春新書
シリーズヨミ ブンシュン/シンショ
シリーズ巻次 1365
シリーズ巻次ヨミ 1365
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版地 東京
出版年月 2022.7
ページ数等 286p
大きさ 18cm
価格 ¥1100
ISBN 978-4-16-661365-6
書誌・年譜・年表 文献:p280〜286
内容紹介 なぜ仏教は国民を“殺生”に駆り立てたのか。仏教界が生存をかけて、いかに国家にすり寄り、植民地政策や戦争に加担し、自らを正当化していったのかを、具体事例とともに分かりやすく紐解く。
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2022/08/13
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2022/08/20
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2022/09/24
掲載紙 読売新聞
掲載日 2023/05/16
件名 仏教-日本
件名ヨミ ブッキョウ-ニホン
件名 日本-歴史-近代
件名ヨミ ニホン-レキシ-キンダイ
件名 戦争と宗教
件名ヨミ センソウ/ト/シュウキョウ
ジャンル名 宗教・民俗・人類(11)
ジャンル名詳細 仏教(030020050000)
ジャンル名詳細 近現代史(明治時代~)(040010030050)
ジャンル名詳細 日中戦争・太平洋戦争(040010030060)
NDC9版 182.1
NDC10版 182.1
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
特殊な刊行形態区分 新書(S)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ