タイトル | ペアレントクラシー |
---|---|
タイトルヨミ | ペアレントクラシー |
サブタイトル | 「親格差時代」の衝撃 |
サブタイトルヨミ | オヤカクサ/ジダイ/ノ/ショウゲキ |
著者 | 志水/宏吉‖著 |
著者ヨミ | シミズ,コウキチ |
著者紹介 | 1959年兵庫県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了(教育学博士)。大阪大学大学院人間科学研究科教授。専攻は学校臨床学、教育社会学。著書に「二極化する学校」など。 |
シリーズ | 朝日新書 |
シリーズヨミ | アサヒ/シンショ |
シリーズ巻次 | 871 |
シリーズ巻次ヨミ | 871 |
出版者 | 朝日新聞出版 |
出版者ヨミ | アサヒ/シンブン/シュッパン |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2022.7 |
ページ数等 | 253p |
大きさ | 18cm |
価格 | ¥810 |
ISBN | 978-4-02-295182-3 |
書誌・年譜・年表 | 文献:p250〜253 |
内容紹介 | 家庭環境の違いが子どもの人生を大きく変える“親ガチャ”社会の現状とは? 新自由主義と共依存の関係にあるペアレントクラシー(親の影響力が強い社会)化が進む日本。分極化する公教育の様相を、学校現場からリポートする。 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2022/07/23 |
件名 | 教育格差 |
件名ヨミ | キョウイク/カクサ |
ジャンル名 | 教育・学校(37) |
ジャンル名詳細 | 教育政策・歴史・事情(150020000000) |
NDC9版 | 372.107 |
NDC10版 | 372.107 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |
和洋区分 | 和書(0) |