タイトル | ツツジの文化誌 |
---|---|
タイトルヨミ | ツツジ/ノ/ブンカシ |
著者 | リチャード・ミルン‖著 |
著者ヨミ | ミルン,リチャード |
著者紹介 | エディンバラ大学生物学部上級講師。野草の研究を中心に、さまざまな領域の植物の進化を研究。中国の研究者とツツジの品種改良に関する共同研究を行なう。 |
著者 | 竹田/円‖訳 |
著者ヨミ | タケダ,マドカ |
シリーズ | 花と木の図書館 |
シリーズヨミ | ハナ/ト/キ/ノ/トショカン |
出版者 | 原書房 |
出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2022.4 |
ページ数等 | 286p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥2400 |
ISBN | 978-4-562-07166-1 |
原タイトル | 原タイトル:Rhododendron |
書誌・年譜・年表 | 年表:p255〜257 文献:p260 |
内容紹介 | ツツジ属の進化の歴史から、命知らずのプラント・ハンター、気鋭の交配育成者などの人間ドラマまでを、豊富な図版とともに紹介。蜜の意外な利用法、霧島連峰から世界に広まった種の話など、逸話も多数収録する。 |
件名 | つつじ |
件名ヨミ | ツツジ |
ジャンル名 | 産業・工業(60) |
ジャンル名詳細 | 園芸(120090020000) |
ジャンル名詳細 | 歴史(040010000000) |
NDC9版 | 627.74 |
NDC10版 | 627.74 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
原書の言語 | 英語(eng) |
出版国 | 日本国(JP) |