| タイトル | 鎌倉殿を歩く |
|---|---|
| タイトルヨミ | カマクラドノ/オ/アルク |
| サブタイトル | 一一九九年の記憶 |
| サブタイトルヨミ | センヒャクキュウジュウキュウネン/ノ/キオク |
| 著者 | 伊東/潤‖著 |
| 著者ヨミ | イトウ,ジュン |
| 著者紹介 | 1960年神奈川県生まれ。「国を蹴った男」で吉川英治文学新人賞、「巨鯨の海」で山田風太郎賞と高校生直木賞、「峠越え」で中山義秀文学賞を受賞。 |
| 出版者 | 歴史探訪社 |
| 出版者ヨミ | レキシ/タンボウシャ |
| 出版者 | メディアパル(発売) |
| 出版者ヨミ | メディア/パル |
| 出版地 | 鎌倉 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2022.1 |
| ページ数等 | 95p |
| 大きさ | 26cm |
| 価格 | ¥2200 |
| ISBN | 978-4-8021-3297-8 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p95 |
| 内容紹介 | 源頼朝の死後、わずか18歳で第2代将軍となった頼家を補佐した13人の鎌倉幕府有力御家人たち。鎌倉の四季折々を捉えた美しい写真とともに、彼らの人生と人間性に迫る。『神奈川新聞』連載を書籍化。 |
| 件名 | 日本-歴史-鎌倉時代 |
| 件名ヨミ | ニホン-レキシ-カマクラ/ジダイ |
| 件名 | 御家人 |
| 件名ヨミ | ゴケニン |
| 件名 | 鎌倉市-紀行・案内記 |
| 件名ヨミ | カマクラシ-キコウ/アンナイキ |
| 主題地域 | 神奈川県鎌倉市 |
| ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
| ジャンル名詳細 | 中世史(鎌倉時代~安土桃山時代)(040010030030) |
| ジャンル名詳細 | 国内紀行・旅行記(060040000000) |
| NDC9版 | 210.42 |
| NDC10版 | 210.42 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |