| タイトル | だれでもデザイン |
|---|---|
| タイトルヨミ | ダレデモ/デザイン |
| サブタイトル | 未来をつくる教室 |
| サブタイトルヨミ | ミライ/オ/ツクル/キョウシツ |
| 著者 | 山中/俊治‖著 |
| 著者ヨミ | ヤマナカ,シュンジ |
| 著者紹介 | 1957年愛媛県生まれ。東京大学工学部産業機械工学科卒業。同大学生産技術研究所・同大学大学院情報学環教授。デザインエンジニア。著書に「デザインの骨格」など。 |
| 出版者 | 朝日出版社 |
| 出版者ヨミ | アサヒ/シュッパンシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2021.11 |
| ページ数等 | 356p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥1900 |
| ISBN | 978-4-255-01255-1 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末 |
| 内容紹介 | アイデアのヒントは観察の中に、他人の頭の中に。形にして、共感を集めて、アイデアを育てる-。人間と新しい技術の接点を考えつづけてきたデザイナーが、物づくりの根幹とこれからについて、中高生に語る。 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2022/01/22 |
| 件名 | デザイン(工業) |
| 件名ヨミ | デザイン(コウギョウ) |
| ジャンル名 | 技術・テクノロジー(01) |
| ジャンル名詳細 | 工業デザイン(120080010050) |
| ジャンル名詳細 | デザイン・色彩(160070000000) |
| NDC9版 | 501.83 |
| NDC10版 | 501.83 |
| 利用対象 | 高校生,一般(GL) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |