タイトル | 手づくりのアジール |
---|---|
タイトルヨミ | テズクリ/ノ/アジール |
サブタイトル | 「土着の知」が生まれるところ |
サブタイトルヨミ | ドチャク/ノ/チ/ガ/ウマレル/トコロ |
著者 | 青木/真兵‖著 |
著者ヨミ | アオキ,シンペイ |
著者紹介 | 1983年生まれ。博士(文学)。「人文系私設図書館ルチャ・リブロ」キュレーター。古代地中海史研究者。障害者の就労支援を行いながら、大学等で講師を務める。共著に「彼岸の図書館」など。 |
著者 | 青木/海青子‖[ほか述] |
著者ヨミ | アオキ,ミアコ |
出版者 | 晶文社 |
出版者ヨミ | ショウブンシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2021.11 |
ページ数等 | 253p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1800 |
ISBN | 978-4-7949-7282-8 |
内容紹介 | 市場原理主義や高度なテクノロジーに飲み込まれない生き方をするには、社会のなかでの「アジール(避難所)」を確保することが必要。私設図書館主宰者と若手研究者たちの対談を通じて、「土着の知性」の可能性を考える。 |
掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
掲載日 | 2022/02/12 |
ジャンル名 | 全集(08) |
ジャンル名詳細 | 全集(210060000000) |
NDC9版 | 041 |
NDC10版 | 041 |
利用対象 | 一般(L) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |