本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

資料詳細・全項目

タイトル 京大というジャングルでゴリラ学者が考えたこと
タイトルヨミ キョウダイ/ト/イウ/ジャングル/デ/ゴリラ/ガクシャ/ガ/カンガエタ/コト
著者 山極/寿一‖著
著者ヨミ ヤマギワ,ジュイチ
著者紹介 1952年東京都生まれ。霊長類学者・人類学者。総合地球環境学研究所所長。前京都大学総長。著書に「ゴリラとヒトの間」「ゴリラが胸をたたくわけ」など。
シリーズ 朝日新書
シリーズヨミ アサヒ/シンショ
シリーズ巻次 843
シリーズ巻次ヨミ 843
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版地 東京
出版年月 2021.11
ページ数等 236p
大きさ 18cm
価格 ¥810
ISBN 978-4-02-295150-2
内容紹介 大学もジャングルもそっくりだ-。ゴリラ学者の6年間にわたる京大総長体当たり熱血記。現在の学問の問題点を指摘し、私たちが自由に発想し、ともに豊かに生きる社会を作るために、大学が果たすべき役割について語る。
件名 京都大学
件名ヨミ キョウト/ダイガク
ジャンル名 教育・学校(37)
ジャンル名詳細 大学・高等教育(150110000000)
NDC9版 377.28
NDC10版 377.28
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
特殊な刊行形態区分 新書(S)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ