タイトル | 市民と野党の共闘で政権交代を |
---|---|
タイトルヨミ | シミン/ト/ヤトウ/ノ/キョウトウ/デ/セイケン/コウタイ/オ |
著者 | 五十嵐/仁‖著 |
著者ヨミ | イガラシ,ジン |
著者 | 小林/節‖著 |
著者ヨミ | コバヤシ,セツ |
著者 | 高田/健‖著 |
著者ヨミ | タカダ,ケン |
著者 | 竹信/三恵子‖著 |
著者ヨミ | タケノブ,ミエコ |
著者 | 前川/喜平‖著 |
著者ヨミ | マエカワ,キヘイ |
著者 | 孫崎/享‖著 |
著者ヨミ | マゴサキ,ウケル |
著者 | 西郷/南海子‖著 |
著者ヨミ | サイゴウ,ミナコ |
出版者 | あけび書房 |
出版者ヨミ | アケビ/ショボウ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2021.8 |
ページ数等 | 92p |
大きさ | 21cm |
価格 | ¥1000 |
ISBN | 978-4-87154-194-7 |
内容紹介 | 2021年総選挙とその後の2022年参議院選挙の争点を示すとともに、自公政権に代わる新しい政権を展望する。「市民と野党の共闘こそが勝利の方程式」など、市民運動の現場や様々な分野の識者による寄稿全7編を収録。 |
件名 | 日本-政治・行政 |
件名ヨミ | ニホン-セイジ/ギョウセイ |
ジャンル名 | 政治・社会・時事(30) |
ジャンル名詳細 | 日本の政治・行政(070060020000) |
NDC9版 | 310.4 |
NDC10版 | 310.4 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |
タイトル | 市民と野党の共闘こそが勝利の方程式 p6-17 |
---|---|
責任表示 | 五十嵐/仁‖著 (イガラシ,ジン) |
タイトル | 政治に絶望した有権者に希望を与える野党共闘 p18-26 |
責任表示 | 小林/節‖著 (コバヤシ,セツ) |
タイトル | 壊憲阻止し憲法を活かした政治を p27-33 |
責任表示 | 高田/健‖著 (タカダ,ケン) |
タイトル | 「個人が食べられる」働き方の再検討を p36-46 |
責任表示 | 竹信/三恵子‖著 (タケノブ,ミエコ) |
タイトル | 教育の未来を考える - 学問の自由・憲法・権力 p47-69 |
責任表示 | 前川/喜平‖著 (マエカワ,キヘイ) |
タイトル | 戦後史の脈絡から日本外交の転換を展望する p70-81 |
責任表示 | 孫崎/享‖著 (マゴサキ,ウケル) |
タイトル | 「実感」から出発する政治 - 「正しさ」を問い返す p82-92 |
責任表示 | 西郷/南海子‖著 (サイゴウ,ミナコ) |