本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル “米作り”と“茶”の文化・文明を訪ねて
タイトルヨミ コメズクリ/ト/チャ/ノ/ブンカ/ブンメイ/オ/タズネテ
サブタイトル 雲南から日本へ発祥・伝来・普及の道へ
サブタイトルヨミ ウンナン/カラ/ニホン/エ/ハッショウ/デンライ/フキュウ/ノ/ミチ/エ
サブタイトル 見聞録
サブタイトルヨミ ケンブンロク
著者 折敷/秀雄‖著
著者ヨミ オシキ,ヒデオ
著者紹介 広島県出身。日本大学理工学部卒。工学博士。建設省・国土交通省、土木研究所等に勤務。長江、黄河などの流域へ多年にわたり現地調査を行う。
出版者 文芸社
出版者ヨミ ブンゲイシャ
出版地 東京
出版年月 2021.7
ページ数等 347p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-286-22768-9
書誌・年譜・年表 文献:p347
内容紹介 長期にわたり中国の河川を現地調査した工学博士の著者は、日本文化の核を成す「米作り」と「茶」のルーツが雲南にあると気づき…。日本文化のルーツを求めて中国の秘境を訪れた見聞録。日本における米作りと茶についても記す。
件名 稲-歴史
件名ヨミ イネ-レキシ
件名 茶-歴史
件名ヨミ チャ-レキシ
ジャンル名 産業・工業(60)
NDC9版 616.2
NDC10版 616.2
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
特殊な刊行形態区分 自費出版(Z)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
和洋区分 和書(0)
このページの先頭へ