タイトル | 異形のものたち |
---|---|
タイトルヨミ | イギョウ/ノ/モノタチ |
サブタイトル | 絵画のなかの「怪」を読む |
サブタイトルヨミ | カイガ/ノ/ナカ/ノ/カイ/オ/ヨム |
著者 | 中野/京子‖著 |
著者ヨミ | ナカノ,キョウコ |
著者紹介 | 北海道生まれ。作家。ドイツ文学者。西洋の歴史や芸術に関する書籍執筆、雑誌連載をはじめ、講演やメディア出演など幅広く活躍。著書に「怖い絵」シリーズなど。 |
シリーズ | NHK出版新書 |
シリーズヨミ | エヌエイチケー/シュッパン/シンショ |
シリーズ巻次 | 651 |
シリーズ巻次ヨミ | 651 |
出版者 | NHK出版 |
出版者ヨミ | エヌエイチケー/シュッパン |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2021.4 |
ページ数等 | 221p |
大きさ | 18cm |
価格 | ¥1200 |
ISBN | 978-4-14-088651-9 |
内容紹介 | 人獣、モンスター、蛇、悪魔と天使、妖精、魔女、異様な建造物から魑魅魍魎-。「異形のものたち」はなぜ描かれ、どうして鑑賞者に長きにわたり支持されてきたのか。描かれた“怪”から、語られざる歴史と人間心理を読む。 |
掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
掲載日 | 2021/05/22 |
件名 | 絵画 |
件名ヨミ | カイガ |
件名 | 怪物 |
件名ヨミ | カイブツ |
ジャンル名 | 芸術・美術・ビジュアル(70) |
ジャンル名詳細 | 西洋画(160040040000) |
NDC9版 | 723.05 |
NDC10版 | 723.05 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |
和洋区分 | 和書(0) |