本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 日本語の乱れか変化か
タイトルヨミ ニホンゴ/ノ/ミダレ/カ/ヘンカ/カ
サブタイトル これまでの日本語、これからの日本語
サブタイトルヨミ コレマデ/ノ/ニホンゴ/コレカラ/ノ/ニホンゴ
並列タイトル Japanese Language in Transition:Rules as We Know Them,and Those Yet to Come
著者 金澤/裕之‖編
著者ヨミ カナザワ,ヒロユキ
著者紹介 目白大学外国語学部教授。横浜国立大学名誉教授。
著者 川端/元子‖編
著者ヨミ カワバタ,モトコ
著者紹介 愛知工業大学基礎教育センター教授。
著者 森/篤嗣‖編
著者ヨミ モリ,アツシ
出版者 ひつじ書房
出版者ヨミ ヒツジ/ショボウ
出版地 東京
出版年月 2021.2
ページ数等 10,259p
大きさ 21cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-8234-1037-6
内容紹介 従来の型やルールから逸脱した言語表現や言語変化の兆しに注目し、それが出現する要因や変化のメカニズムとともに、それらが社会で許容されている理由などを論じる。日本語学会2017年度秋季大会シンポジウムを基に書籍化。
件名 日本語
件名ヨミ ニホンゴ
ジャンル名 言語・語学(80)
NDC9版 810.4
NDC10版 810.4
利用対象 研究者(Q)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

内容細目

タイトル 若者の言葉から見た日本語の未来   p3-20
責任表示 金澤/裕之‖著 (カナザワ,ヒロユキ)
タイトル 授受表現の文法的逸脱表現   p21-46
責任表示 山田/敏弘‖著 (ヤマダ,トシヒロ)
タイトル 音声における逸脱   p47-65
責任表示 尾崎/喜光‖著 (オザキ,ヨシミツ)
タイトル Jポップの歌詞に見られる逸脱表現   p69-87
責任表示 野田/春美‖著 (ノダ,ハルミ)
タイトル 大学生の文章に見られる逸脱表現   p89-107
責任表示 川端/元子‖著 (カワバタ,モトコ)
タイトル 商品名に見る新たな表現の産出と定着   p109-127
責任表示 蓑川/惠理子‖著 (ミノカワ,エリコ)
タイトル 新語の定着とその条件   p131-151
責任表示 橋本/行洋‖著 (ハシモト,ユキヒロ)
タイトル 外来語の氾濫・乱用と叙述語化   p153-172
責任表示 金/愛蘭‖著 (キン,アイラン)
タイトル 「爪痕を残す」の「新用法」から考える慣用的な表現の逸脱   p173-196
責任表示 岡田/祥平‖著 (オカダ,ショウヘイ)
タイトル 書き言葉におけるテル縮約形と日本語教育   p199-217
責任表示 森/篤嗣‖著 (モリ,アツシ)
タイトル 国会集団語の誕生・発達過程に見る逸脱現象   p219-235
責任表示 松田/謙次郎‖著 (マツダ,ケンジロウ)
タイトル 言語変化と社会環境   p237-253
責任表示 横山/詔一‖著 (ヨコヤマ,ショウイチ)
このページの先頭へ