タイトル
|
ハンドブック近代日本政治思想史
|
タイトルヨミ
|
ハンドブック/キンダイ/ニホン/セイジ/シソウシ
|
サブタイトル
|
幕末から昭和まで
|
サブタイトルヨミ
|
バクマツ/カラ/ショウワ/マデ
|
著者
|
長妻/三佐雄‖編著
|
著者ヨミ
|
ナガツマ,ミサオ
|
著者紹介
|
1964年大阪府生まれ。大阪商業大学公共学部教授。博士(文学)。著書に「三宅雪嶺の政治思想」など。
|
著者
|
植村/和秀‖編著
|
著者ヨミ
|
ウエムラ,カズヒデ
|
著者紹介
|
1966年京都府生まれ。京都産業大学法学部教授。著書に「昭和の思想」など。
|
著者
|
昆野/伸幸‖編著
|
著者ヨミ
|
コンノ,ノブユキ
|
著者
|
望月/詩史‖編著
|
著者ヨミ
|
モチズキ,シフミ
|
シリーズ
|
Minerva KEYWORDS
|
シリーズヨミ
|
ミネルヴァ/キー/ワーズ
|
シリーズ巻次
|
5
|
シリーズ巻次ヨミ
|
5
|
出版者
|
ミネルヴァ書房
|
出版者ヨミ
|
ミネルヴァ/ショボウ
|
出版地
|
京都
|
出版年月
|
2021.2
|
ページ数等
|
10,315,21p
|
大きさ
|
21cm
|
価格
|
¥3800
|
ISBN
|
978-4-623-08933-8
|
書誌・年譜・年表
|
近代日本政治思想史年表:p303〜315
|
内容紹介
|
自由民権、大正デモクラシー、戦後民主主義…。幕末から昭和にかけての約150年間における思想と思想家について、それぞれの背景、思想、研究動向を詳述し、近代日本政治思想史の全貌を明らかにする。
|
件名
|
政治思想-日本
|
件名ヨミ
|
セイジ/シソウ-ニホン
|
ジャンル名
|
政治・社会・時事(30)
|
NDC9版
|
311.21
|
NDC10版
|
311.21
|
利用対象
|
一般(L)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
索引フラグ
|
あり(1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|
和洋区分
|
和書(0)
|