タイトル | 国語の原風景 |
---|---|
タイトルヨミ | コクゴ/ノ/ゲンフウケイ |
サブタイトル | 上古の言葉と漢字の知恵 |
サブタイトルヨミ | ジョウコ/ノ/コトバ/ト/カンジ/ノ/チエ |
著者 | 塩原/経央‖著 |
著者ヨミ | シオバラ,ツネナカ |
著者紹介 | 昭和20年生まれ。横浜国立大学卒。元産経新聞校閲部部長、論説委員。國語問題協議會評議員。日本詩人クラブ会員。日本現代詩人会会員。著書に「「国語」の時代」など。 |
出版者 | ぱるす出版 |
出版者ヨミ | パルス/シュッパン |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2020.9 |
ページ数等 | 4,221p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1500 |
ISBN | 978-4-8276-0256-2 |
内容紹介 | 私たちが、日常、何気なく使っている言葉には、歴史がきざまれており、先人たちが築き上げた文化が、知恵が内包されている。日本書紀と古事記を紐解き、国語の奥深さ、魅力を語る。 |
件名 | 日本語-歴史 |
件名ヨミ | ニホンゴ-レキシ |
件名 | 漢字 |
件名ヨミ | カンジ |
ジャンル名 | 言語・語学(80) |
NDC9版 | 810.23 |
NDC10版 | 810.23 |
利用対象 | 一般(L) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |
和洋区分 | 和書(0) |