本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル はずれ者が進化をつくる
タイトルヨミ ハズレモノ/ガ/シンカ/オ/ツクル
サブタイトル 生き物をめぐる個性の秘密
サブタイトルヨミ イキモノ/オ/メグル/コセイ/ノ/ヒミツ
著者 稲垣/栄洋‖著
著者ヨミ イナガキ,ヒデヒロ
著者紹介 1968年静岡市生まれ。農学博士。専攻は雑草生態学。静岡大学大学院教授。農業研究に携わる傍ら、雑草や昆虫などに関する著述や講演を行う。著書に「たたかう植物」など。
シリーズ ちくまプリマー新書
シリーズヨミ チクマ/プリマー/シンショ
シリーズ巻次 353
シリーズ巻次ヨミ 353
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版地 東京
出版年月 2020.6
ページ数等 189p
大きさ 18cm
価格 ¥800
ISBN 978-4-480-68379-3
内容紹介 「平均的な生き物」なんて存在しない。個性の数は無限大。植物学者・稲垣栄洋が、唯一無二の生命をつなぐために、生き物たちがとってきたオンリーワンの生存戦略を紹介し、個性の秘密を解き明かす。
児童内容紹介 「平均的な生き物」なんて存在しない。個性の数は無限大。そして、個性こそが武器になる。オナモミが、性格の異なるふたつの種子をもつ意味は?ニュージーランドのキウィは、なぜ飛ばない鳥になった?唯一無二の生命をつなぐために、生き物たちがとってきたオンリーワンの生存戦略を紹介し、個性の秘密を解き明かす。
掲載紙 産経新聞
掲載日 2020/08/29
掲載日 2021/07/24
件名 進化論
件名ヨミ シンカロン
件名 生物多様性
件名ヨミ セイブツ/タヨウセイ
ジャンル名 生きもの(47)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 467.5
NDC10版 467.5
利用対象 中学生,高校生,一般(FGL)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

学習件名

学習件名 生物の生態
学習件名ヨミ セイブツ/ノ/セイタイ
学習件名 進化
学習件名ヨミ シンカ
学習件名 生物多様性
学習件名ヨミ セイブツ/タヨウセイ
このページの先頭へ