タイトル
|
出生前診断の現場から
|
タイトルヨミ
|
シュッセイゼン/シンダン/ノ/ゲンバ/カラ
|
サブタイトル
|
専門医が考える「命の選択」
|
サブタイトルヨミ
|
センモンイ/ガ/カンガエル/イノチ/ノ/センタク
|
著者
|
室月/淳‖著
|
著者ヨミ
|
ムロツキ,ジュン
|
著者紹介
|
1960年岩手県生まれ。東北大学医学部卒業。同大学大学院医学系研究科先進成育医学講座胎児医学分野教授。宮城県立こども病院産科科長。
|
シリーズ
|
集英社新書
|
シリーズヨミ
|
シュウエイシャ/シンショ
|
シリーズ巻次
|
1012
|
シリーズ巻次ヨミ
|
1012
|
出版者
|
集英社
|
出版者ヨミ
|
シュウエイシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2020.2
|
ページ数等
|
253p
|
大きさ
|
18cm
|
価格
|
¥860
|
ISBN
|
978-4-08-721112-2
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p251〜253
|
内容紹介
|
採血だけでダウン症等の染色体異常がわかる「新型出生前診断」(NIPT)とは。妊婦は何を判断し結果に備えれば良いのか。医療テクノロジーの最前線の正しい情報を伝え、同時に「命の選択」の本質を考える。
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
掲載日
|
2020/04/12
|
件名
|
出生前診断
|
件名ヨミ
|
シュッショウゼン/シンダン
|
件名
|
遺伝カウンセリング
|
件名ヨミ
|
イデン/カウンセリング
|
件名
|
生命倫理
|
件名ヨミ
|
セイメイ/リンリ
|
ジャンル名
|
医学・病気・医療(41)
|
NDC9版
|
495.6
|
NDC10版
|
495.6
|
利用対象
|
一般(L)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
特殊な刊行形態区分
|
新書(S)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|