タイトル | 新釈「蘭学事始」 |
---|---|
タイトルヨミ | シンシャク/ランガク/コトハジメ |
サブタイトル | 現代語ですらすら読める |
サブタイトルヨミ | ゲンダイゴ/デ/スラスラ/ヨメル |
著者 | 杉田/玄白‖著 |
著者ヨミ | スギタ,ゲンパク |
著者紹介 | 1733〜1817年。蘭学者のパイオニア。専門的な医学書から洒脱なエッセイ風読物まで幾つもの著作がある。 |
著者 | 長尾/剛‖訳 |
著者ヨミ | ナガオ,タケシ |
出版者 | PHP研究所 |
出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2004.8 |
ページ数等 | 195p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 「解体新書」の翻訳過程を杉田玄白が記した記録「蘭学事始」。内容はまさに江戸期のプロジェクトX! 福沢諭吉も感動して泣いたというこの本を、現代語で楽しんでみませんか。 |
件名 | 蘭学 |
件名ヨミ | ランガク |
ジャンル名 | 自然科学(45) |
NDC9版 | 402.105 |
利用対象 | 一般(L) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
出版国 | 日本国(JP) |