| タイトル | 共通語の世界史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウツウゴ/ノ/セカイシ |
| サブタイトル | ヨーロッパ諸言語をめぐる地政学 |
| サブタイトルヨミ | ヨーロッパ/ショゲンゴ/オ/メグル/チセイガク |
| 著者 | クロード・アジェージュ‖著 |
| 著者ヨミ | アジェージュ,クロード |
| 著者紹介 | 1936年チュニジア生まれ。一般言語学等の研究を進め、パリ第五大学から博士学位を取得。コレージュ・ド・フランスの言語理論講座を担当。後に退職して名誉教授。 |
| 著者 | 糟谷/啓介‖訳 |
| 著者ヨミ | カスヤ,ケイスケ |
| 著者 | 佐野/直子‖訳 |
| 著者ヨミ | サノ,ナオコ |
| 出版者 | 白水社 |
| 出版者ヨミ | ハクスイシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2018.12 |
| ページ数等 | 357,9p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥4600 |
| ISBN | 978-4-560-09659-8 |
| 原タイトル | 原タイトル:Le souffle de la langue |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:巻末p6〜9 |
| 内容紹介 | ヨーロッパに息づく少数言語から、アメリカで息まく連合言語まで! ことばが、多様な民族間で「シェアされてきた歴史」を語る。言語分布地図・言語名索引付き。 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2019/02/16 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2019/01/19 |
| 件名 | 言語-歴史 |
| 件名ヨミ | ゲンゴ-レキシ |
| 件名 | 西洋史 |
| 件名ヨミ | セイヨウシ |
| 件名 | 言語社会学 |
| 件名ヨミ | ゲンゴ/シャカイガク |
| ジャンル名 | 言語・語学(80) |
| NDC9版 | 802.3 |
| NDC10版 | 802.3 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 索引フラグ | あり(1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 原書の言語 | フランス語(fre) |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| 和洋区分 | 和書(0) |