タイトル | 江戸百夢 |
---|---|
タイトルヨミ | エド/ヒャクム |
サブタイトル | 近世図像学の楽しみ |
サブタイトルヨミ | キンセイ/ズゾウガク/ノ/タノシミ |
著者 | 田中/優子‖著 |
著者ヨミ | タナカ,ユウコ |
著者紹介 | 1952年神奈川県生まれ。法政大学第一教養部教授。著書に「江戸はネットワーク」「張形」などがある。 |
出版者 | 朝日新聞社 |
出版者ヨミ | アサヒ/シンブンシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2000.6 |
ページ数等 | 167p |
大きさ | 22cm |
価格 | ¥3800 |
内容紹介 | ベルニーニのエクスタシーからフェルメールの新興市民まで、琳派のリアルから東照宮の幻想までを内在させる「るつぼ」のような江戸を、100枚の絵図で読む。『朝日ジャーナル』の連載に大幅に加筆し、一冊にまとめる。 |
賞の名称 | サントリー学芸賞 |
賞の回次(年次) | 第23回 |
賞の名称 | 芸術選奨文部科学大臣賞 |
賞の回次(年次) | 2000年度 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
件名 | 日本美術-歴史-江戸時代 |
件名ヨミ | ニホン/ビジュツ-レキシ-エド/ジダイ |
件名 | 図像学 |
件名ヨミ | ズゾウガク |
ジャンル名 | 芸術・美術・ビジュアル(70) |
NDC9版 | 702.15 |
利用対象 | 一般(L) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
出版国 | 日本国(JP) |