|
タイトル
|
シリーズ<日本語の語彙>
|
|
タイトルヨミ
|
シリーズ/ニホンゴ/ノ/ゴイ
|
|
巻次
|
8
|
|
著者
|
飛田/良文‖編集代表
|
|
著者ヨミ
|
ヒダ,ヨシフミ
|
|
著者紹介
|
1933年千葉県生まれ。国立国語研究所名誉所員。国際基督教大学アジア文化研究所顧問。日本近代語研究会名誉会長。
|
|
著者
|
佐藤/武義‖編集代表
|
|
著者ヨミ
|
サトウ,タケヨシ
|
|
著者紹介
|
1935年宮城県生まれ。東北大学名誉教授。
|
|
各巻タイトル
|
方言の語彙
|
|
各巻タイトルヨミ
|
ホウゲン/ノ/ゴイ
|
|
各巻サブタイトル
|
日本語を彩る地域語の世界
|
|
各巻サブタイトルヨミ
|
ニホンゴ/オ/イロドル/チイキゴ/ノ/セカイ
|
|
各巻著者
|
小林/隆‖編
|
|
各巻著者ヨミ
|
コバヤシ,タカシ
|
|
各巻著者
|
志村/文隆‖[ほか]著
|
|
各巻著者ヨミ
|
シムラ,フミタカ
|
|
出版者
|
朝倉書店
|
|
出版者ヨミ
|
アサクラ/ショテン
|
|
出版地
|
東京
|
|
出版年月
|
2018.10
|
|
ページ数等
|
12,194,4p
|
|
大きさ
|
21cm
|
|
価格
|
¥3700
|
|
ISBN
|
978-4-254-51668-5
|
|
内容紹介
|
日本語の語彙は歴史的な展開だけでなく、豊かな方言によっても彩られている。現在の研究の最前線を踏まえ、新しい視点・成果を提示して、語彙の地理的側面を浮き彫りにする。
|
|
件名
|
日本語-語彙
|
|
件名ヨミ
|
ニホンゴ-ゴイ
|
|
各巻件名
|
日本語-方言
|
|
各巻件名ヨミ
|
ニホンゴ-ホウゲン
|
|
ジャンル名
|
言語・語学(80)
|
|
NDC9版
|
814.08
|
|
NDC10版
|
814.08
|
|
利用対象
|
研究者(Q)
|
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
|
刊行形態区分
|
全集(C)
|
|
索引フラグ
|
あり(1)
|
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
|
出版国
|
日本国(JP)
|
|
和洋区分
|
和書(0)
|