本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 日本の鉄
タイトルヨミ ニホン/ノ/テツ
著者 窪田/蔵郎‖文
著者ヨミ クボタ,クラオ
著者紹介 1926年生まれ。明治大学法科卒業。日本鉄鋼連盟勤務。金沢大、富山大、岩手大、東北学院大学の非常勤講師を歴任。著書に「鉄の生活史」など。
著者 斎藤/博之‖絵
著者ヨミ サイトウ,ヒロユキ
新版
シリーズ 新版図説日本の文化をさぐる
シリーズヨミ シンパン/ズセツ/ニホン/ノ/ブンカ/オ/サグル
出版者 小峰書店
出版者ヨミ コミネ/ショテン
出版地 東京
出版年月 2004.2
ページ数等 71p
大きさ 29cm
価格 ¥2700
内容紹介 刃物や日本刀の素材として知られる和鋼や和銑は、「たたら製鉄」という日本独特の製鉄技術によってつくりだされた。未来につながる文化の原動力として広く深く日本人の生活を支えてきた鉄について解き明かす。82年刊の新版。
件名 鉄-歴史
件名ヨミ テツ-レキシ
件名 たたら
件名ヨミ タタラ
ジャンル名 産業・工業(60)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 564.021
利用対象 小学5~6年生,中学生(B5F)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ