| タイトル | 創造&老年 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ソウゾウ/アンド/ロウネン |
| サブタイトル | 横尾忠則と9人の生涯現役クリエーターによる対談集 |
| サブタイトルヨミ | ヨコオ/タダノリ/ト/キュウニン/ノ/ショウガイ/ゲンエキ/クリエーター/ニ/ヨル/タイダンシュウ |
| 著者 | 横尾/忠則‖著 |
| 著者ヨミ | ヨコオ,タダノリ |
| 著者紹介 | 1936年兵庫県生まれ。美術家。2001年紫綬褒章受章。横尾忠則現代美術館、豊島横尾館開館。08年「ぶるうらんど」で泉鏡花文学賞、16年「言葉を離れる」で講談社エッセイ賞受賞。 |
| 著者 | 瀬戸内/寂聴‖[ほか述] |
| 著者ヨミ | セトウチ,ジャクチョウ |
| 出版者 | SBクリエイティブ |
| 出版者ヨミ | エスビー/クリエイティブ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2018.1 |
| ページ数等 | 361p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥2000 |
| ISBN | 978-4-7973-8464-2 |
| 内容紹介 | 絵を描くことと、生命というものが、どこかでひとつながりになっている。その感覚を確かめるために、80歳以上の現役クリエーターを訪ね歩いた-。瀬戸内寂聴、磯崎新、佐藤愛子、山田洋次ら9人のクリエーターとの対話集。 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2018/03/10 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2019/02/10 |
| 件名 | 芸術家 |
| 件名ヨミ | ゲイジュツカ |
| 件名 | 日本文学-作家 |
| 件名ヨミ | ニホン/ブンガク-サッカ |
| ジャンル名 | 芸術・美術・ビジュアル(70) |
| NDC9版 | 702.16 |
| NDC10版 | 702.16 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |