| タイトル | マルクスを読む |
|---|---|
| タイトルヨミ | マルクス/オ/ヨム |
| 著者 | 植村/邦彦‖著 |
| 著者ヨミ | ウエムラ,クニヒコ |
| 著者紹介 | 1952年生まれ。一橋大学大学院博士課程修了。現在、関西大学経済学部教授。著書に「「近代」の自己意識」「同化と解放」など。 |
| 出版者 | 青土社 |
| 出版者ヨミ | セイドシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2001.2 |
| ページ数等 | 334p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥2800 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p296〜312 |
| 内容紹介 | 世界資本主義が隆盛するグローバリゼーションのもとで、マルクスの思想が果たす全く新しい役割とは。マルクスを歴史的コンテクストにおいて根底から読み直し、民族とナショナリズムなどの問題を提起する。 |
| 個人件名 | Marx,Karl Heinrich |
| 個人件名ヨミ | マルクス,カール・ハインリヒ |
| ジャンル名 | 政治・社会・時事(30) |
| NDC9版 | 309.334 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 出版国 | 日本国(JP) |