本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル シュメール人の数学
タイトルヨミ シュメールジン/ノ/スウガク
サブタイトル 粘土板に刻まれた古の数学を読む
サブタイトルヨミ ネンドバン/ニ/キザマレタ/イニシエ/ノ/スウガク/オ/ヨム
著者 室井/和男‖著
著者ヨミ ムロイ,カズオ
著者紹介 1954年栃木県生まれ。東北大学理学部物理学科卒業。予備校で数学講師として31年間教壇に立ったのち、退職。古代の数学文化の解明を主な分野として研究に専念。
著者 中村/滋‖コーディネーター
著者ヨミ ナカムラ,シゲル
シリーズ 共立スマートセレクション
シリーズヨミ キョウリツ/スマート/セレクション
シリーズ巻次 17
シリーズ巻次ヨミ 17
出版者 共立出版
出版者ヨミ キョウリツ/シュッパン
出版地 東京
出版年月 2017.6
ページ数等 14,117p
大きさ 19cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-320-00916-5
書誌・年譜・年表 年表:p108
内容紹介 世界最古の都市文明をつくり、人類最初の文字を発明した民族、シュメール人。数学的視点から彼らが残した粘土板を解読し、「位取り記数法」「複利計算」「素因数分解」などを行っていたシュメール人の数学を明らかにする。
件名 数学-歴史
件名ヨミ スウガク-レキシ
件名 シュメール文明
件名ヨミ シュメール/ブンメイ
ジャンル名 自然科学(45)
NDC9版 410.2273
NDC10版 410.2273
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ