本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 悪癖の科学
タイトルヨミ アクヘキ/ノ/カガク
サブタイトル その隠れた効用をめぐる実験
サブタイトルヨミ ソノ/カクレタ/コウヨウ/オ/メグル/ジッケン
著者 リチャード・スティーヴンズ‖[著]
著者ヨミ スティーヴンズ,リチャード
著者紹介 キール大学心理学上級講師。2010年に「悪態をつくことにより苦痛を緩和する」研究でイグ・ノーベル賞を受賞。14年、ウェルカム・トラスト財団のサイエンス・ライティング賞を受賞。
著者 藤井/留美‖訳
著者ヨミ フジイ,ルミ
出版者 紀伊國屋書店
出版者ヨミ キノクニヤ/ショテン
出版地 東京
出版年月 2016.9
ページ数等 281p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-314-01141-9
原タイトル 原タイトル:Black sheep
内容紹介 汚い言葉、性的妄想、危険運転、ストレス、死…。世間ではマイナスイメージで見られていることにも、隠された利点があるのではないか? イグ・ノーベル賞受賞の心理学者が、科学のニッチと謎多き人間の深奥に迫る。
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2016/09/18
件名 行動
件名ヨミ コウドウ
ジャンル名 哲学・思想・心理(10)
NDC9版 141.7
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
原書の言語 英語(eng)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ