本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 唐物と日本のわび
タイトルヨミ カラモノ/ト/ニホン/ノ/ワビ
著者 彭/丹‖著
著者ヨミ ホウ,タン
著者紹介 1971年四川省生まれ。法政大学大学院博士。日中比較文学・比較文化研究者。法政大学社会学部兼任講師。著書に「中国と茶碗と日本と」がある。
シリーズ 淡交新書
シリーズヨミ タンコウ/シンショ
出版者 淡交社
出版者ヨミ タンコウシャ
出版地 京都
出版年月 2016.2
ページ数等 223p
大きさ 18cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-473-04060-2
書誌・年譜・年表 文献:p216〜219
内容紹介 中国で生まれ、日本に伝来し、茶人によって大切に守り伝えられてきた「唐物」。中国人研究者が、日本の茶の湯に溢れる唐物から見えてくる「わび」の美に迫る。『淡交』連載「唐物と茶の湯」に加筆。
件名 茶道具
件名ヨミ チャドウグ
件名 中国美術
件名ヨミ チュウゴク/ビジュツ
ジャンル名 趣味・娯楽・旅行(71)
NDC9版 791.5
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
特殊な刊行形態区分 新書(S)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ