| タイトル | この国の冷たさの正体 |
|---|---|
| タイトルヨミ | コノ/クニ/ノ/ツメタサ/ノ/ショウタイ |
| サブタイトル | 一億総「自己責任」時代を生き抜く |
| サブタイトルヨミ | イチオク/ソウ/ジコ/セキニン/ジダイ/オ/イキヌク |
| 著者 | 和田/秀樹‖著 |
| 著者ヨミ | ワダ,ヒデキ |
| 著者紹介 | 1960年大阪府生まれ。東京大学医学部卒。精神科医。和田秀樹こころと体のクリニック院長、緑鐵受験指導ゼミナール代表。受験、教育の論客として知られる。著書に「東大の大罪」など。 |
| シリーズ | 朝日新書 |
| シリーズヨミ | アサヒ/シンショ |
| シリーズ巻次 | 548 |
| シリーズ巻次ヨミ | 548 |
| 出版者 | 朝日新聞出版 |
| 出版者ヨミ | アサヒ/シンブン/シュッパン |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2016.1 |
| ページ数等 | 187p |
| 大きさ | 18cm |
| 価格 | ¥720 |
| ISBN | 978-4-02-273648-2 |
| 内容紹介 | ネット私刑、いじめ、生活保護バッシング、テロ犠牲者に「国に迷惑をかけるな」…。なぜ日本人は、ここまで冷たくなったのか。現在の日本社会の冷たさの底にある、「自己責任」という考え方について掘り下げて考える。 |
| 件名 | 責任 |
| 件名ヨミ | セキニン |
| ジャンル名 | 哲学・思想・心理(10) |
| NDC9版 | 151.2 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |