本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 白山信仰の源流
タイトルヨミ ハクサン/シンコウ/ノ/ゲンリュウ
サブタイトル 泰澄の生涯と古代仏教
サブタイトルヨミ タイチョウ/ノ/ショウガイ/ト/コダイ/ブッキョウ
著者 本郷/真紹‖著
著者ヨミ ホンゴウ,マサツグ
著者紹介 1957年大阪市生まれ。京都大学大学院博士課程学修退学。富山大学人文学部助教授等を経て、現在、立命館大学教授。
出版者 法蔵館
出版者ヨミ ホウゾウカン
出版地 京都
出版年月 2001.12
ページ数等 229p
大きさ 20cm
価格 ¥2300
内容紹介 富士山・立山とともに日本三名山といわれた白山。全国有数の規模で展開した白山信仰の開創者・泰澄の伝記を手がかりに、奈良時代の社会と宗教を鮮やかに描き出す。
件名 山岳崇拝-歴史
件名ヨミ サンガク/スウハイ-レキシ
件名 白山(石川県)
件名ヨミ ハクサン(イシカワケン)
主題地域 石川県
主題地域 福井県
主題地域 岐阜県
個人件名 泰澄
個人件名ヨミ タイチョウ
ジャンル名 宗教・民俗・人類(11)
NDC9版 188.592
利用対象 一般(L)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ