| タイトル | 沖縄の米軍基地 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オキナワ/ノ/ベイグン/キチ |
| サブタイトル | 「県外移設」を考える |
| サブタイトルヨミ | ケンガイ/イセツ/オ/カンガエル |
| 著者 | 高橋/哲哉‖著 |
| 著者ヨミ | タカハシ,テツヤ |
| 著者紹介 | 1956年福島県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得。同大学大学院総合文化研究科教授。専攻は哲学。著書に「記憶のエチカ」「デリダ」など。 |
| シリーズ | 集英社新書 |
| シリーズヨミ | シュウエイシャ/シンショ |
| シリーズ巻次 | 0790 |
| シリーズ巻次ヨミ | 790 |
| 出版者 | 集英社 |
| 出版者ヨミ | シュウエイシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2015.6 |
| ページ数等 | 198p |
| 大きさ | 18cm |
| 価格 | ¥720 |
| ISBN | 978-4-08-720790-3 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p196〜198 |
| 内容紹介 | 沖縄をただ自己利益のために利用してきた日本。日米安保体制は沖縄を犠牲としてのみ成り立つ「犠牲のシステム」だった。沖縄の声にアクチュアルに応答し、米軍基地移設問題に対して「県外移設」という論争的な問題提起を行う。 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2015/07/19 |
| 件名 | 軍事基地 |
| 件名ヨミ | グンジ/キチ |
| 件名 | 沖縄問題 |
| 件名ヨミ | オキナワ/モンダイ |
| ジャンル名 | 政治・社会・時事(30) |
| NDC9版 | 395.39 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| 和洋区分 | 和書(0) |