タイトル | 田んぼの植物なるほど発見! |
---|---|
タイトルヨミ | タンボ/ノ/ショクブツ/ナルホド/ハッケン |
サブタイトル | 調べよう、草の生きのこり作戦 |
サブタイトルヨミ | シラベヨウ/クサ/ノ/イキノコリ/サクセン |
著者 | 星野/義延‖監修 |
著者ヨミ | ホシノ,ヨシノブ |
著者 | 飯村/茂樹‖写真 |
著者ヨミ | イイムラ,シゲキ |
著者 | 岡崎/務‖文 |
著者ヨミ | オカザキ,ツトム |
シリーズ | 楽しい調べ学習シリーズ |
シリーズヨミ | タノシイ/シラベ/ガクシュウ/シリーズ |
出版者 | PHP研究所 |
出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2015.4 |
ページ数等 | 63p |
大きさ | 29cm |
価格 | ¥3000 |
ISBN | 978-4-569-78457-1 |
内容紹介 | 田んぼと、そのまわりのあぜや農道、用水路、ため池などには、多種多様な草が生えてきます。さまざまな田んぼの植物を取り上げ、その一生や、生きのこるための知恵を写真とともに紹介します。 |
児童内容紹介 | 寒い冬に、田んぼやあぜで葉っぱを地面に広げている草は、なぜそんなことをしているのだろう?田んぼというかぎられた土地で、多くの仲間をふやすために、草はどんな作戦をとっているのだろう?田んぼに生える、いろいろな植物を紹介(しょうかい)。植物の特徴(とくちょう)がわかる写真がたくさんのっています。 |
件名 | 植物 |
件名ヨミ | ショクブツ |
件名 | 水田 |
件名ヨミ | スイデン |
ジャンル名 | 生きもの(47) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC9版 | 470 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
索引フラグ | あり(1) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |
学習件名 | 植物 |
---|---|
学習件名ヨミ | ショクブツ |
学習件名 | 水田 |
学習件名ヨミ | スイデン |
学習件名 | 用水路 p11,18-19 |
学習件名ヨミ | ヨウスイロ |
学習件名 | 貯水池 p11,18-19 |
学習件名ヨミ | チョスイチ |
学習件名 | 種 p22-23,58-59 |
学習件名ヨミ | タネ |
学習件名 | 発芽 p24-25 |
学習件名ヨミ | ハツガ |
学習件名 | 冬ごし p26-27 |
学習件名ヨミ | フユゴシ |
学習件名 | れんげそう p28-29 |
学習件名ヨミ | レンゲソウ |
学習件名 | 野草 p36-39,60-61 |
学習件名ヨミ | ヤソウ |
学習件名 | 受粉 p46-47 |
学習件名ヨミ | ジュフン |
学習件名 | 昆虫 p48-49 |
学習件名ヨミ | コンチュウ |
学習件名 | たんぽぽ p52-53 |
学習件名ヨミ | タンポポ |
学習件名 | おおいぬのふぐり p54-55 |
学習件名ヨミ | オオイヌノフグリ |
学習件名 | つゆくさ p54-55 |
学習件名ヨミ | ツユクサ |
学習件名 | すみれ p56-57 |
学習件名ヨミ | スミレ |