本文へ移動
文字サイズ
背景色を選択

北杜市図書館

トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 民俗学・台湾・国際連盟
タイトルヨミ ミンゾクガク/タイワン/コクサイ/レンメイ
サブタイトル 柳田國男と新渡戸稲造
サブタイトルヨミ ヤナギタ/クニオ/ト/ニトベ/イナゾウ
著者 佐谷/眞木人‖著
著者ヨミ サヤ,マキト
著者紹介 1962年大阪市生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程単位取得。博士(文学)。専攻は国文学。恵泉女学園大学人文学部教授。著書に「平家物語から浄瑠璃へ」など。
シリーズ 講談社選書メチエ
シリーズヨミ コウダンシャ/センショ/メチエ
シリーズ巻次 591
シリーズ巻次ヨミ 591
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版地 東京
出版年月 2015.1
ページ数等 222p
大きさ 19cm
価格 ¥1550
ISBN 978-4-06-258594-1
書誌・年譜・年表 文献:p214〜217 関連年表:p218〜222
内容紹介 台湾における新渡戸稲造の成功、柳田國男のジュネーブでの挫折。ふたつの体験の交錯するところに「常民」が見出された-。新渡戸と柳田の関係を軸に、近代日本における民俗学の成立過程をたどる。
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2015/03/22
件名 民俗学
件名ヨミ ミンゾクガク
個人件名 柳田/国男
個人件名ヨミ ヤナギタ,クニオ
個人件名 新渡戸/稲造
個人件名ヨミ ニトベ,イナゾウ
ジャンル名 宗教・民俗・人類(11)
NDC9版 380.1
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ